カテゴリ:学校行事 学校行事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年11月 (4) 2025年10月 (9) 2025年9月 (1) 2025年8月 (2) 2025年7月 (7) 2025年6月 (5) 2025年5月 (6) 2025年4月 (13) 2025年3月 (5) 2025年2月 (7) 2025年1月 (8) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 新体力テスト・身体計測 投稿日時 : 2018/05/10 教務部 カテゴリ:学校行事 本日1日かけて、全校生徒は新体力テスト・身体計測を実施しました。あいにくの天候のため、屋内での測定もありましたが、記録がはじき出されるたびに、大きな拍手や歓声があがり、それぞれの目標を目指し、自己記録の更新に挑戦している様子が見られました。3年生は最後の測定になるので、より力が入っていました。 生徒総会 投稿日時 : 2018/05/10 教務部 カテゴリ:学校行事 平成30年度生徒総会が、6時限目に行われました。次第 開会 学校長あいさつ 生徒会長あいさつ議事 平成29年度生徒会行事報告 平成29年度生徒会決算報告・監査報告 平成30年度生徒会行事計画案 平成30年度生徒会予算案 その他(華陵祭実行委員会から)閉会滞りなく、議事内容は承認され、案件は実施予定です。 新入生組子体験教室 投稿日時 : 2018/04/11 教務部 カテゴリ:学校行事 入学して間もない新入生が、地元鹿沼の伝統工芸「鹿沼組子」の制作体験を岩恵木工所専務岩本さんを講師にお招きし、クラスごとに1時間かけて行いました。4人グループとなって、それぞれが組子を完成させるまでの工程を担任やクラスメイトとともに歓談しながら和やかな雰囲気で完成することができました。 新任式 投稿日時 : 2018/04/10 教務部 カテゴリ:学校行事 本日新任式が行われ、新たに8人の先生方をお迎えし、学校長より紹介がありました。このあと、クラスの正副担の発表があり、発表ごとに歓声がわきあがりました。 創立記念式典 投稿日時 : 2018/04/10 同窓会 カテゴリ:学校行事 本校は12日に創立109年を迎えるにあたり、本日全校生徒で創立記念式典を体育館にて挙行しました。学校長が109年の歴史をかいつまんで紹介した後、記念講話として本校昭和31年卒の金子行宏氏をお招きし、「人生出会い、感謝・感動・感激」の演題で講演をいただきました。金子氏の経営する「株式会社三宝」の成り立ちをお話しになった後、テレビで紹介された番組内容を全校生徒で視聴するなど内容の濃い講演となりました。来年はいよいよ創立110周年になります。 « 626364656667686970 »
新体力テスト・身体計測 投稿日時 : 2018/05/10 教務部 カテゴリ:学校行事 本日1日かけて、全校生徒は新体力テスト・身体計測を実施しました。あいにくの天候のため、屋内での測定もありましたが、記録がはじき出されるたびに、大きな拍手や歓声があがり、それぞれの目標を目指し、自己記録の更新に挑戦している様子が見られました。3年生は最後の測定になるので、より力が入っていました。
生徒総会 投稿日時 : 2018/05/10 教務部 カテゴリ:学校行事 平成30年度生徒総会が、6時限目に行われました。次第 開会 学校長あいさつ 生徒会長あいさつ議事 平成29年度生徒会行事報告 平成29年度生徒会決算報告・監査報告 平成30年度生徒会行事計画案 平成30年度生徒会予算案 その他(華陵祭実行委員会から)閉会滞りなく、議事内容は承認され、案件は実施予定です。
新入生組子体験教室 投稿日時 : 2018/04/11 教務部 カテゴリ:学校行事 入学して間もない新入生が、地元鹿沼の伝統工芸「鹿沼組子」の制作体験を岩恵木工所専務岩本さんを講師にお招きし、クラスごとに1時間かけて行いました。4人グループとなって、それぞれが組子を完成させるまでの工程を担任やクラスメイトとともに歓談しながら和やかな雰囲気で完成することができました。
新任式 投稿日時 : 2018/04/10 教務部 カテゴリ:学校行事 本日新任式が行われ、新たに8人の先生方をお迎えし、学校長より紹介がありました。このあと、クラスの正副担の発表があり、発表ごとに歓声がわきあがりました。
創立記念式典 投稿日時 : 2018/04/10 同窓会 カテゴリ:学校行事 本校は12日に創立109年を迎えるにあたり、本日全校生徒で創立記念式典を体育館にて挙行しました。学校長が109年の歴史をかいつまんで紹介した後、記念講話として本校昭和31年卒の金子行宏氏をお招きし、「人生出会い、感謝・感動・感激」の演題で講演をいただきました。金子氏の経営する「株式会社三宝」の成り立ちをお話しになった後、テレビで紹介された番組内容を全校生徒で視聴するなど内容の濃い講演となりました。来年はいよいよ創立110周年になります。