学校のようす 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 連絡事項 報告事項 部活動結果報告 校外活動 ニュース・新聞掲載 学校教育等 PTA アーカイブ 2025年10月 (7) 2025年9月 (1) 2025年8月 (2) 2025年7月 (7) 2025年6月 (5) 2025年5月 (6) 2025年4月 (13) 2025年3月 (5) 2025年2月 (7) 2025年1月 (8) 2024年12月 (7) 2024年11月 (12) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (2) 2024年7月 (8) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (8) 2024年3月 (5) 2024年2月 (13) 2024年1月 (5) 2023年12月 (6) 2023年11月 (12) 2023年10月 (6) 2023年9月 (3) 2023年8月 (3) 2023年7月 (7) 2023年6月 (7) 2023年5月 (8) 2023年4月 (13) 2023年3月 (9) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (12) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (9) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (14) 2022年3月 (7) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (21) 2021年11月 (11) 2021年10月 (15) 2021年9月 (2) 2021年8月 (5) 2021年7月 (9) 2021年6月 (9) 2021年5月 (6) 2021年4月 (14) 2021年3月 (9) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (11) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (9) 2020年6月 (4) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (9) 2020年1月 (11) 2019年12月 (8) 2019年11月 (15) 2019年10月 (8) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (12) 2019年6月 (7) 2019年5月 (9) 2019年4月 (8) 2019年3月 (7) 2019年2月 (8) 2019年1月 (11) 2018年12月 (12) 2018年11月 (14) 2018年10月 (11) 2018年9月 (10) 2018年8月 (4) 2018年7月 (17) 2018年6月 (8) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (6) 2018年2月 (13) 2018年1月 (7) 2017年12月 (7) 2017年11月 (5) 2017年10月 (8) 2017年9月 (4) 2017年8月 (3) 2017年7月 (9) 2017年6月 (12) 2017年5月 (9) 2017年4月 (9) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (7) 2016年12月 (13) 2016年11月 (11) 2016年10月 (10) 2016年9月 (7) 2016年8月 (8) 2016年7月 (18) 2016年6月 (17) 2016年5月 (11) 2016年4月 (12) 2016年3月 (9) 2016年2月 (10) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (13) 2015年10月 (11) 2015年9月 (7) 2015年8月 (6) 2015年7月 (17) 2015年6月 (9) 2015年5月 (16) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (7) 2015年1月 (10) 2014年12月 (15) 2014年11月 (7) 2014年10月 (11) 2014年9月 (14) 2014年8月 (10) 2014年7月 (16) 2014年6月 (7) 2014年5月 (11) 2014年4月 (8) 2014年3月 (5) 2014年2月 (5) 2014年1月 (6) 2013年12月 (13) 2013年11月 (6) 2013年10月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 写真部全国・関東大会出場 投稿日時 : 2021/12/17 部活動 過日行われました第43回県高校総合文化祭写真展にて、本校写真部の11作品が入賞し、2年柴田さんが全国大会へ出場、3年熊谷さん、金井さん(2作品)日向野さん、1年大門さんの4名が関東大会への出品が決まりました。課題作品の部 特選 3年熊谷さん 準特選 3年日向野さん 2年柴田さん 入選 3年谷田貝さん、手塚さん 佳作 3年熊谷さん自由作品の部 特選、準特選 3年金井さん 入選 3年平尾さん 1年大門さん 佳作 3年大森さん2年ぶり5回目の学校団体優勝を果たすことができました。また、下野新聞(12月17日朝刊)にも結果が掲載されています。おめでとうございます!それぞれの大会で頑張ってください まちの駅 新鹿沼宿で「いちごまんじゅう」の販売がはじまりました 投稿日時 : 2021/12/16 商業科 本校開発商品の「いちごまんじゅう」が、まちの駅 新鹿沼宿において常設販売がはじまりました。是非、お手に取りご覧下さい。宜しくお願い致します。 3年生進路内定者指導を実施 投稿日時 : 2021/12/16 進路指導部 カテゴリ:学校教育等 12/15(水)LHRの時間を利用し、3年生進路内定者指導を実施しました。 9月からの就職試験、10月以降の専門学校・短大・大学の学校推薦型入試が一段落しました。就職では民間83名、公務員3名が内定し、就職希望者は全員が進路決定しました。進学では大学12名、短大4名、専門学校52名が合格しています。専門学校希望であと数名が未定です。 内定者指導では、残りの学校生活での注意点、冬休み中の課題、春からの新生活に備えた心構えなどを、校長先生、進路部長から話がありました。 話を聞き、高校生活があと残りわずかとなり4月から新しい生活が始まることを、改めて実感したことと思います。あと数ヶ月を有意義に過ごしてもらいたいと思います。 第7回公務員講習会を実施 投稿日時 : 2021/12/16 進路指導部 カテゴリ:学校教育等 12/15(水)の放課後に、公務員希望者対象に講習会を実施しました。3年生は公務員試験が終了したので、現在は2年生を対象に開催しています。 講師は前回同様、大原学園の吉田先生です。今回は数的推理の仕事算について教えて頂きました。仕事算は民間就職のSPI試験にも出題される内容です。考え方、問題文のポイント、立式のコツについて詳しく教えて頂きました。 次回はさらに発展してニュートン算について講義してもらう予定です。次回は1/13(木)です。参加している生徒は今回の内容を冬休み中に復習し次回に備えてほしいと思います。 R4年度生徒会役員選挙 投稿日時 : 2021/12/08 教務部 カテゴリ:学校教育等 R4年度の生徒会の役員候補者の選挙演説が動画配信にて行われ、本日投票・投票後開票となりました。応援弁士、立候補者の順でそれぞれ所信表明などに熱弁をふるい、生徒会長1名、生徒会副会長2名を新任投票形式にて投票を行いました。生徒は、各教室で新しく導入された電子黒板の映像機能を活用し、teamsから配信された動画を閲覧、それぞれの立候補者の演説を熱心に聞いていました。動画視聴後は、それぞれの投票会場へ足を運び、選挙管理委員会の立ち会いのもとで投票が行われ、即日開票となりました。 « 646566676869707172 »
写真部全国・関東大会出場 投稿日時 : 2021/12/17 部活動 過日行われました第43回県高校総合文化祭写真展にて、本校写真部の11作品が入賞し、2年柴田さんが全国大会へ出場、3年熊谷さん、金井さん(2作品)日向野さん、1年大門さんの4名が関東大会への出品が決まりました。課題作品の部 特選 3年熊谷さん 準特選 3年日向野さん 2年柴田さん 入選 3年谷田貝さん、手塚さん 佳作 3年熊谷さん自由作品の部 特選、準特選 3年金井さん 入選 3年平尾さん 1年大門さん 佳作 3年大森さん2年ぶり5回目の学校団体優勝を果たすことができました。また、下野新聞(12月17日朝刊)にも結果が掲載されています。おめでとうございます!それぞれの大会で頑張ってください
まちの駅 新鹿沼宿で「いちごまんじゅう」の販売がはじまりました 投稿日時 : 2021/12/16 商業科 本校開発商品の「いちごまんじゅう」が、まちの駅 新鹿沼宿において常設販売がはじまりました。是非、お手に取りご覧下さい。宜しくお願い致します。
3年生進路内定者指導を実施 投稿日時 : 2021/12/16 進路指導部 カテゴリ:学校教育等 12/15(水)LHRの時間を利用し、3年生進路内定者指導を実施しました。 9月からの就職試験、10月以降の専門学校・短大・大学の学校推薦型入試が一段落しました。就職では民間83名、公務員3名が内定し、就職希望者は全員が進路決定しました。進学では大学12名、短大4名、専門学校52名が合格しています。専門学校希望であと数名が未定です。 内定者指導では、残りの学校生活での注意点、冬休み中の課題、春からの新生活に備えた心構えなどを、校長先生、進路部長から話がありました。 話を聞き、高校生活があと残りわずかとなり4月から新しい生活が始まることを、改めて実感したことと思います。あと数ヶ月を有意義に過ごしてもらいたいと思います。
第7回公務員講習会を実施 投稿日時 : 2021/12/16 進路指導部 カテゴリ:学校教育等 12/15(水)の放課後に、公務員希望者対象に講習会を実施しました。3年生は公務員試験が終了したので、現在は2年生を対象に開催しています。 講師は前回同様、大原学園の吉田先生です。今回は数的推理の仕事算について教えて頂きました。仕事算は民間就職のSPI試験にも出題される内容です。考え方、問題文のポイント、立式のコツについて詳しく教えて頂きました。 次回はさらに発展してニュートン算について講義してもらう予定です。次回は1/13(木)です。参加している生徒は今回の内容を冬休み中に復習し次回に備えてほしいと思います。
R4年度生徒会役員選挙 投稿日時 : 2021/12/08 教務部 カテゴリ:学校教育等 R4年度の生徒会の役員候補者の選挙演説が動画配信にて行われ、本日投票・投票後開票となりました。応援弁士、立候補者の順でそれぞれ所信表明などに熱弁をふるい、生徒会長1名、生徒会副会長2名を新任投票形式にて投票を行いました。生徒は、各教室で新しく導入された電子黒板の映像機能を活用し、teamsから配信された動画を閲覧、それぞれの立候補者の演説を熱心に聞いていました。動画視聴後は、それぞれの投票会場へ足を運び、選挙管理委員会の立ち会いのもとで投票が行われ、即日開票となりました。