学校のようす

離任式・始業式

本日令和3年度が始まりました。
新年度にあたり、定期異動の先生方の離任式を最初に行い、飯塚毅奨学金授与式、始業式を行いました。

昨日入学した新入生は,リモート配信をで体育館の様子を教室で視聴し、2.3年生は体育館で学校長式辞、学習指導・生活指導の先生より連絡や注意事項を聞きました。

離任された先生方、大変お世話になりました。新天地でのご活躍を祈念いたします。

令和3年度入学式

令和3年度の入学式が本日第1体育館にて挙行され、全日制160名(情報科学科40名商業科120名)定時制8名が学校長より入学が許可され、鹿沼商工高校の新メンバーとしてのスタートが始まりました。

感染症対策のため昨年同様、式は簡易形式となり、学校長式辞・新入生代表あいさつのみとなり、滞りなく無事に式が終了しました。

式後は、PTA入会式を行い、学校運営方針、生活指導部長より連絡事項や、教室にて担任懇談を行いました。

明日から新学期となります。

新2年生登校・第2回新入生オリエンテーション

本日新2年生が明日の入学式の準備と新クラス編成で久しぶりに登校してきました。
HR終了後、入学式の会場準備と教室の清掃を行った後、2年のクラス替えの発表が各HRで行われ、新しいクラスでの新生活が始まります。

また、正午より入学予定している新入生の第2回オリエンテーションが実施され、
明日の入学式の予行と礼法の練習を行った後、各教室で連絡事項を受けて、下校しました。


第1回新入生オリエンテーション

本日午後より新入生のオリエンテーションが開催され、入学予定者が本校体育館において入学準備に保護者同伴で来校しました。

入学に関する書類の確認や、学校生活について諸連絡があり、仮クラス担任より第2回目のオリエンテーションの日程の確認を行いました。


次回のオリエンテーションの日程は、4月6日(火)12:30分より実施予定です。

情報処理・パソコン Zoomの接続テストを実施しました(商業科)

 3月25日にクラス単位で、家庭等でのZoom接続テストを行いました。新型コロナウイルス感染症(変異株)の発生等、予断を許さない状況が続いていることを踏まえて実施することになりました。事前に校内でZoomの設定と接続テストを行っていたため、比較的スムーズに実施することができました。

 休業期間中は、不要不急の外出を避け、引き続き感染症対策の徹底を図るとともに、これまでの学習活動等を振り返り、次年度に向けての準備期間として下さい。