HOTニュース

カテゴリ:今日の出来事

創立記念行事が実施されました

本日は創立記念行事が行われました。
今年度で112周年です。(創立記念日は4月30日)
その記念に太平山ハイキングを実施しました。





太平山神社でお参りをしたクラス。
景色の美しさに感動した生徒。
太平山名物の卵焼きに舌鼓を打つ生徒。。。
自然を味わうことができ、身も心もリフレッシュできたことでしょう。
栃木農業高校の歴史はこれからも続いていきます。
そして今日、生徒・教職員全員がその歴史の1ページに残りました。
これからも``チーム栃農´´で学校や地域を盛り上げていきましょう!

春の植樹デーin足尾

 恒例行事となった「春の植樹デーin足尾」。今年は、過去最大の参加者約80名で植樹デーに行くことができました。参加した生徒の中には、初めて参加する生徒だけでなく毎年参加している生徒が多くみられました。また、足尾へ初めて訪れるといった生徒もおり、足尾の自然や歴史を学ぶための良い機会になりました。足尾の山に緑を増やすために、急こう配の道を登った後に植樹を行った結果、それぞれの生徒が達成感でいっぱいな様子でした。
 銅親水公園で昼食をとった後は、「足尾銅山観光」へ行きました。ここでは足尾銅山の歴史についてトロッコ列車に乗って行きました。坑道内の展示や資料館等を見学し、当時の鉱山の歴史について触れることができました。
 最後に、今回の植樹デーで配布している苗木をもらいました。これらの苗木を私たちで育て、また足尾に植えていき緑を増やしていきたいと思います。

   
  

情報モラル教育講演会

本日は総務省関東通信局から井口喜孝様をお招きして、情報モラル教育の講演会を行いました。
スマートフォンや携帯電話の適切な使用方法を教えていただきました。
また、具体例を参考にしながら、SNSにおけるトラブルを防ぐための方策を考える機会になりました。



SNSはとても便利なツールです。
しかし、不適切な使用によって自分や周りの人が辛い思いをすることもあります。

「ネットでもマナーを守ることの重要性を再確認できた」
「不用意な書き込みをしないようにしよう」
などの感想が多数あり、ネットモラルへの意識を高めることができたと思います。


井口様、お忙しい中でお越しいただきありがとうございました。

新入生オリエンテーション

本日、1年生は5,6時間目にオリエンテーションに参加しました。
三団体(生徒会、農業クラブ、家庭クラブ)の説明や、部活動紹介が行われました。
中学校から続けていた部活に入る生徒や、新しい活動に取り組みたい生徒も前向きな気持ちになれたことでしょう。
高校生活は学習だけではありません。
部活動を通じて、新しいもの・新しいことに触れたり、先輩や他学科との交流をして見聞を広げていきたいですね絵文字:虫眼鏡


       書道部の発表        放課後の吹奏楽部によるミニコンサート

新任式が行われました

本日は新任式が行われました。
今年度、新たに着任された先生方の紹介がありました。
新任者代表の挨拶では「過去は変えられないが、未来は変えられる」とお言葉をいただきました。
明るい未来のために、一歩ずつ進んでいきましょう。
今年度も"チーム栃農"一丸となって頑張ります。


     ようこそ栃木農業へ♬         よろしくお願いします!

平成30年度入学式が挙行されました

本日、平成30年度入学式が挙行されました。
大変お忙しい中、同窓会副会長横尾様、PTA会長飯田様はじめ多数のご来賓の方のご臨席を賜りました。
国歌、校歌斉唱では吹奏楽部の生演奏、部活動の生徒が元気な歌を添えてくれました。

本校の校訓「質実剛健 進取自治」を胸に、新入生178名が有意義な3年間を送れることを期待しています。

      入学式開式                校長先生式辞           新入生宣誓    


  吹奏楽部による国歌・校歌演奏      1学年担任・副担任紹介      お祝いも多数いただきました

桜のシャワーを浴びながら

桜が満開(3月末)でしたが、4月に入って変化はあったのでしょうか。本日の桜❀をご覧ください。


一見すると満開ですが。。。
よく見たら葉桜も確認できました!!



地面には❀桜の絨毯❀が敷かれています。
この写真も桜のシャワーを浴びながら撮影しました。
今日は気温だけでなく、初夏を感じる日となりました。

平成29年度修業式が行われました

修業式に先立ち、今年最後の表彰伝達が行われました。
部活動・資格取得で多くの生徒が表彰されました。

修業式では、校長先生から
「他者を思いやる心を持つ」
「自分と向き合い、成長するために何をするべきか」
などのお話をいただきました。

       賞状伝達式             校長式辞


      三団体報告             学習指導部長から

修業式の後には、三団体報告がありました。
また、学習指導部長・進路指導部長・生徒指導部長からもお話いただきました。

今年度を振り返り、来年度に向けた目標を設定して実現する努力をしていきましょう!

ホームページコンテストで表彰されました♪

慶應義塾大学が行っている 第2回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテストにおいて
農林水産省経営局長賞を受賞しました。


    慶應義塾大学の村井純教授あいさつ              講評


         校長あいさつ                生徒会長あいさつ


      表彰式後の記念撮影①                記念撮影②


ホームページを通して、本校の取り組みを評価していただきました。
ひとりでも多くの方に、情報を発信できるよう努力してまいりますので、引き続き栃木農業高等学校ホームページをよろしくお願いいたします。




「本コンテストは、就農を志す中学生・高校生や社会人に対してだけでなく各農業教育機関への注目度の更なる向上、
農業分野全体の活性化を促す一助となることを狙いとし、全国の農業高校及び農業大学校が
「夢のある農業を描き、自分たちらしい活動」の内容を広く世の中に届けるツールとしてホームページを活用しているか、
公開済みホームページより 「独自に」審査し、表彰するものです。」 
アグリプラットフォームコンソーシアムHPより引用

平成30年度 栃木農業高校 合格発表

13日午前10時 平成30年度入試の合格発表が行われました。


10時丁度に格技場横へ合格者番号の書かれた板が掲示され、一時歓喜に包まれました。

4月から栃農生となる新入生のみなさん、これから始まる高校生生活が
充実したものになるように、今からできる準備を始め、一緒に栃農を盛り上げていきましょう。

平成29年度卒業式 ~after story~

昨日、無事に平成29年度卒業式を挙行いたしました。
卒業式後のクラスをちょっぴり覗いてみましょう♫




教室では、担任がひとりずつに卒業証書を手渡していました。
そして、担任・副担任や学科の先生方からの挨拶。
生徒以上に涙を流す先生も。。。
その後は、記念写真を撮ったり、思い出を語り合ったり絵文字:二人


雨で始まった朝。午後には門出を祝うように、暖かい日差しが生徒を照らしていました。
輝かしい未来に向けて、新しい環境への準備をしてほしいと思います。

平成29年度卒業式が挙行されました

本日、平成29年度卒業式が厳粛な中でとり行われました。
大変お忙しい中、同窓会副会長横尾様、PTA会長飯田様はじめ多数のご来賓の方のご臨席を賜りました。

特に印象的だったのは、体育館から卒業生がクラスごとに退場するときでした。
担任の先生に感謝を伝えるクラスや、涙を流しながら歩を進める生徒を見て、この瞬間が永遠であれば良いなと感じました。
式歌や校歌は、恒例となった吹奏楽部の演奏で盛り上げてくれました。

卒業生173名は、きっと新たなステージで活躍してくれることでしょう。
夢や目標を持ち、それを達成するために努力し続ける人になってください。
そして、他者を思いやり、感謝の心を持つような人でいてください。
卒業おめでとうございます。




3学年表彰・同窓会入会式

本日は卒業式予行を行いました。
本番に向けて、全校生徒が真剣に取り組んでいました。
明日の卒業式で3年生にとって素晴らしい1日になればと思います。

また、各種表彰も行われました。
3年間努力をしてきた生徒たちの大きな返事が印象的でした。
生徒会・農業クラブ・家庭クラブや皆勤・精勤などたくさんの生徒が表彰されました。
高校を卒業に際して、皆勤賞や精勤賞が多かったことは特に喜ばしいことでした。

続いて同窓会の入会式も行われました。
3年生は卒業を迎えるにあたって、激励のお言葉と記念品をいただきました。
明日の準備は万全です。
全員が揃って式に参加できますように。


進路体験報告会を実施しました

本日はLHRの時間に「進路体験報告会」を実施しました。
進路が内定している3年生(進学者2名、就職者3名)から貴重な話を聞くことができました。
進路部長からの質問にも、自らの体験を交えながら具体的に説明をしていました。

〇早い段階で目標を決め適切な努力を積み重ねること
〇日常的にコミュニケーション能力を高める大切さ
などを在校生に感じ取ってもらえたはずです。
なんとなく1日を過ごすのではなく、意味のある1日を過ごしてほしいと思います。

報告会はインタビュー形式で行われ、3年生は緊張しながらも誠実に答えてくれました。
3年生の皆さん、ありがとうございました。

学年末テスト対策課外

現在 学年末考査期間中の栃農絵文字:晴れでは テスト対策課外が各教科で実施されています。
本日行われた地歴公民科と英語科の課外の風景をご紹介します絵文字:キラキラ
生徒みなさん絵文字:三人! 月曜日のテストに向け 週末猛勉強に取り組んでくれることを期待しています絵文字:良くできました OK

予餞会を実施しました!

 本日、生徒会主催の予餞会が実施されました。
平たく言えば3年生の卒業を祝う会です。
最後のテストを終えた3年生たちが、口々に漏らしていたのは「あー、先生。もう卒業なんだねー」。
つきなみですが、「長いようであっという間」だということをひしひしと感じていたのでしょう。
 生徒会では、この日のために昨年の10月からコツコツと準備を進めてきました。今回は有志として書道部のパフォーマンス、吹奏楽部の演奏、そして生徒会のメンバーによるクイズ大会など、例年以上にボリューム満点の内容になったと思います。会場も大盛り上がりになりました!楽しんでもらえたようでよかったです!
笑い、驚き、中には涙する生徒も。楽あり苦ありの思い出や、お世話になった先生、友人・・・たくさんの支えがあって今ここにいられることへの「感謝」を胸に、3月1日を最高の日にしたいですね。
 今日の開催に向けて、準備やリハーサルを重ねてきた生徒会のみなさんも、お疲れ様でした!司会、照明、舞台転換など・・・どの役目がかけても今日のステージは実現しなかったでしょう。これをきっかけに、生徒会でより栃農を盛り上げていきたいですね。

     何が始まるのかな絵文字:質問           書道パフォーマンス絵文字:キラキラ              


     吹奏楽部の演奏絵文字:音楽             クイズ大会絵文字:映画

3学年最後の定期テスト開始

今日から3年生高校生活最後の定期テストである『学年末考査』が始まりました。
明日実施される『英語のテスト』に向け、放課後『テスト対策課外』が行われました。
テストで十分力が発揮されることを期待します。
課外に参加した生徒のみなさん、お疲れさまでした絵文字:良くできました OK

校内プロジェクト発表会

本日1月24日(水)に校内プロジェクト発表会を実施しました。
プロジェクト発表会とは、日々の授業や実習・実験の成果を発表する場です。
今年度は計7団体が発表しました。

農業クラブ会長のあいさつ後、発表が始まりました。
各団体とも発表に熱が入ります。

写真・グラフ・動画なども積極的に活用していました。
農場長からの講評でアドバイス等をいただき、無事にプロジェクト発表会を終えることが出来ました。

「なぜ?」という好奇心絵文字:虫眼鏡「もっと知りたい!」という探究心絵文字:鉛筆
を発表をする側も、聴く側も、常に持ち活動を続けてほしいと願っています。

遅くまで準備をした団体、会場づくりをした農業クラブ役員の皆さん。おつかれさまでした。

雪 雪化粧

栃農高も真っ白に染まっています絵文字:雪
季節の景色を存分に味わってほしいですね。
新たな発見があるかもしれませんよ絵文字:笑顔

校内・外問わず、足元に気をつけてください!

3学期始業式

本日から3学期が始まります。
戌年は結実の年。また、次年度の準備をするときでもあります。

3年生は卒業までの1日ずつを大切に。
1,2年生は目的意識を持ち学校生活を送ってほしいと思います。
2018年が飛躍の年になりますように。

2学期終業式

2学期終業式が行われました。
賞状伝達式で、各学科・部活動で好成績を残した生徒や複数の資格を取得した生徒が表彰されました。

終業式では、校長先生から
「世の中のできごとや変化に目を向けること」の大切さについてお話をしていただきました。
そのことを意識して、3学期を無事に迎えられるように過ごしてほしいと思います。

    表彰されたことを自信に!!    校歌はおなじみ吹奏楽部による演奏

お知らせ 収穫祭を実施しました!

本日は収穫祭を行いました。
寒い時期の実施ですが、天候には恵まれました絵文字:晴れ
開会式を終えて、クラスごとに調理開始!!絵文字:ニヤリ


あるクラスの様子です。何をつくっているのでしょうか。

    何かを練っていますね絵文字:きょとん            レンジ??絵文字:うーん 苦笑

それぞれのクラスで決めたメニューを楽しんでつくっていました。
カレー、豚汁がメインのようです。
ハヤシライスやうどんをつくっているクラスもありました絵文字:ひらめき
また、トッピングも一工夫したり、見栄え良く盛り付けもしていました絵文字:食事 給食

火起こしは煤(スス)をかぶりつつ男子が活躍!   こぼさないよう慎重に。。。


大量の鍋につくったものはアッという間になくなっていきました絵文字:キラキラ
なお、材料はほとんどが本校で収穫されたものを使用しています。

3年生は「3回目の収穫祭だけど、今回が一番上手にできた(^^)」
    「これで最後だと思うと寂しい(>_<)」
など、収穫祭の思い出などを話していたことがとても印象的でした。


『自主性や協調性を身につけ、収穫物への感謝・農業生産の喜びを味わう』
収穫祭を通じて、これらを再認識する良い機会になったと思います。
これからも、農業に携わる者としての自覚を持ち、成長につなげてほしいと願っています。

三団体役員選挙が行われました

本日は三団体役員選挙が行われました。
三団体とは「生徒会」「農業クラブ」「家庭クラブ」です。

栃木農業高校を盛り上げるために。。。
立候補者はそれぞれの『マニフェスト』を基に、堂々と演説を行っていました絵文字:良くできました OK
また、候補者以外の生徒も有権者としての意識を高めることもできたと思います。


※演説後、選挙管理委員を中心に即日開票が行われました。
 新しい役員として、学校を盛り上げてくれることを願っています絵文字:よろしくお願いします

! 防災避難訓練を実施しました

本日は防災避難訓練を行いました。
大地震が起こり、その後校舎内から出火した想定で実施されました。
その後、栃木消防職員の方々にご指導いただきながら、水消化器を使用した消火訓練が行われました。


消火訓練は先生の見本の後、1年生の安全委員によって行われました。
大きな声で「火事だー!」と周囲に伝えることも大切です。

『もしも』のときに備えることや、その場で適切な行動をとれるように、普段から防災意識を高めていきたいですね。

栃農祭2017閉幕!

本日は栃農祭の閉会式でした。
また、スローガン・ポスター・展示に関しての表彰も行われました。

栃農祭を通して、それぞれが自分の役割を自覚し、全うすることが出来ました。
他の生徒と協力をしながら、ひとつのものを完成させる歓びは、何ものにも代えがたい貴重な経験絵文字:キラキラになったでしょう。

きっと『君色の花絵文字:良くできました OKを咲かせることが出来たはずです。
この経験を学校生活、そして今後の人生に活かしてほしいと思います。

     表彰・賞状伝達式          実行委員長あいさつ         校長先生あいさつ

栃農祭へのご来場ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

栃農祭(一般公開)が終了しました

心配していた天気ですが、準備していた生徒達の気持ちを知ってか、雨をこぼさずに待ってくれました!
栃農祭一般公開の様子をご覧ください。

恒例のラーメンや大福販売、模擬店は大盛況!


茶華道部の立礼や、そば打ちの実演、展示でテトラポットづくりを行うクラスも!


書道パフォーマンス、農業クラブのわたあめ販売、交通も生徒が率先して活動しました!


草花・野菜・作物も、即座に完売しました!!


美術部の記事も更新しました。ご覧ください!

本日お越し頂いた多くのお客様、ありがとうございました♪

マラソン大会が行われました

気持ちの良い秋晴れの今日、マラソン大会が行われました♪

このところ、行事というと天候に恵まれてこなかったので心配していましたが、
今日の秋晴れは嬉しい1日となりました。

マラソン大会のコースは栃木工業高校さん側から國學院栃木高校さんへ向かう太平山を1周する
男子9.3km・女子7.9kmの道のり。
距離がある・・というよりも、コースの大半が上り坂と下り坂という
フィジカルにもメンタルにも重くのしかかってくる栃農名物コースです!

そんなコースにもかかわらず、今年は参加した全員が完走した!という素晴らしい結果を残し無事に幕を下ろしました。
この「全員完走!」という結果を新しき良き伝統にしていって欲しいと願います♪

平成29年度芸術鑑賞会

 10月30日、栃木市栃木文化会館において芸術鑑賞会が実施されました。
台風の影響が心配されていましたが、天候に恵まれて何よりです。
 今年度は、津軽三味線のユニット「あべや」をお呼びしました。今回は三味線のお二人だけでなく、尺八や和太鼓、笛に謡のメンバーにも来ていただけました。どのパフォーマンスもとても素晴らしいもので、あべやの皆さんの見事なトークとともに大いに楽しみました。生徒を巻き込んだ太鼓の体験やソーラン節の参加などもあり、会場全体が一体となってアツく盛り上がりました!終演後も、興奮冷めやらぬ生徒がたくさんいたようです!
 あべやの皆さん、とても楽しい公演をありがとうございました!!


公式サイトへは下記よりどうぞ♪
あべや公式サイト ABEYA OFFICIAL WEB SITE

中間テスト対策課外

栃農高では、定期考査ごとに『テスト対策課外』が実施されています。本日も3年生対象に、英語の『テスト対策課外』が行われました。
英語を始め、数学、地歴なども盛んに対策課外が行われ、多くの生徒たちが参加しています。よい成績が残せるように頑張ってほしいです絵文字:良くできました OK〈記事:学習指導部〉

キラキラ 新横断幕が完成しました!

今日も栃農には柔らかな日差しが降り注ぎ、爽やかな風が吹いています。
そして、正門の横にはある変化が。。。絵文字:きょとん



絵文字:NEW絵文字:キラキラ新しい横断幕が完成しました絵文字:キラキラ

おなじみの栃農ルネサンスの横断幕。
さらに、そば打ち選手権大会絵文字:良くできました OK敢闘賞絵文字:良くできました OK受賞記念の横断幕も設置されています。
本校にお越しの際は、ぜひご覧ください♫

ジュニアキャリアアドバイザー事業(JCA) 開講

ジュニアキャリアアドバイザー事業の開講式が行われました。
第1回目は生活科学科の絵文字:犬羊毛マスコット作り絵文字:犬です。
詳細は画像をクリックしてください。


次回のジュニアキャリアアドバイザー事業は、農業科の「野菜の寄せ植え」です。

2学期の始業式が行われました

2学期の始業式が行われました。
夏休み中、事件や事故に巻き込まれることもなく、無事にこの日を迎えました。
また、夏休み中は資格取得や、様々な大会で成果を残すことができました。
校長先生からは、「何事も自分の信念をもって継続をすることの大切さ」についてお話いただきました。
それぞれの道を究める努力をし、実りのある2学期にしてほしいと思います。

      校長先生のお話           吹奏楽部による校歌演奏


                賞状伝達式の様子

全国高校そば打ち選手権結果報告!!

本日、東京都立産業貿易センター台東館5階にて開催された『第7回全国高校生そば打ち選手権大会』に出場しました。

結果は、絵文字:キラキラ敢闘賞絵文字:キラキラをいただき入賞することができました!!(順位はおそらく5位。当初の目的を達成しました)

会場には、日頃からご指導いただいている講師のお二方や栃木県めん類業生活衛生同業組合の副理事長が足を運んでくださいました。そして、ご指導並びに励ましのお言葉をいただきました。

競技では、緊張からか昨日の練習よりも「水まわし」に時間がかかったり、「のし」で修正が必要となる場面が多く感じました。

〇水まわし作業を見る審査員


しかし、制限時間の40分ギリギリになることはなく、余裕をもって全ての作業を終わらせることができました。

今大会は、日頃の練習の成果を十二分に発揮することができました。大会出場に向けて、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

夏の進学者課外

絵文字:晴れ夏休み中の進学者対象の課外(英語2年生)絵文字:晴れが今日から始まりました。5日間の日程で午前中2時間、授業形式で行われます。希望した生徒(部活動の大会認欠者を除く)全員が参加しました。夏ですが、涼しい気温で、扇風機2台回っていましたが・・・絵文字:笑顔、とても課外にはよい日となりました。5学科を超えて参加した生徒たちは、みなよく学習に取り組んでいました。また来週月曜日から、頑張りましょうね~絵文字:学校絵文字:三人

備考:課外なので、熱中症対策のため飲み物OKになってます絵文字:良くできました OK

フォークリフト運転技能講習[資格取得]

 7月24日~31日まで(26日)を除く5日間、フォークリフト運転技能講習を2・3年生の希望者は受講しています。
暑い日が続いて大変ですが、資格を取得できるよう夏休みでも頑張って取り組んでいます。
夏休み中はフォークリフト運転技能講習のほかにもいくつかの講習があります。頑張りましょう!