創立117周年
日本音楽部が、栃木県庁1階ホールで「あしぎんマロニエコンサート」に出演しました。
多くの県民の皆様に注目される中、「栃木県民の歌」をはじめとして計6曲を演奏しました。
緊張しましたが、たくさんの方々からお褒めの言葉をいただき、感激しました。また、本県のマスコットのルリちゃんから花束をいただき、一緒に写真撮影をさせていただきました。
本県の定時制・通信制高校に勤務する教員対象の研修会(鹿沼市文化センター)のアトラクションとして日本音楽部が先生方の前で演奏をして参りました。
アナと雪の女王より「LET IT GO」と「花は咲く」などを演奏しました。
短い時間の演奏会でしたが先生方の前ということでとても緊張しました。
このような緊張感と皆様の拍手が日本音楽部のパワーの源です。
昨年度より始まった富屋特別支援学校鹿沼分校との交流活動を今年も実施しました。
今年はまず日本音楽部員が、アナと雪の女王より「LET IT GO」、「きらきら星」を演奏し、鹿沼分校の児童・生徒の皆さんに箏を体験していただくというプログラムを用意しました。
最後に「きらきら星」を中等部の皆さんと合奏しました。きっと箏のすばらしさをわかっていただけたと思います。