HOTニュース

栃農ニュース

鉛筆 1日体験学習を実施しました[全体]

本日、平成29年度の1日体験学習が行われました。

風が吹き抜け、雲が日差しを遮ることも多く、体験しやすい1日になったと思います。


体育館において学校長あいさつの後、各学科の特徴について説明が行われました。

ここからは各科で行われた体験の一部をご紹介します。

農業科

   ブドウの糖度測定        土壌の簡易分析

生物工学科

  無菌室での草花の無菌播種      キノコの切片培養

農業土木科


  機器による高低差の測定       重機の操縦見学

食品化学科

    あんぱんの製造         人工イクラの作成

生活科学科

   点字名刺づくり      UVレジンによる押し花ストラップ




  体験学習時間中に高校生が作成したフラワーアレンジメント

岩舟農場公開(梨狩り)のご案内[農業科]

本日、生徒を通じて通知をお渡ししました。
事前の申込み等は不要ですので、当日岩舟農場までお越しください。

また、この記事をご覧になった一般の方々もぜひご参加いただけますので
栃木農業高校岩舟農場までお越しください。

詳しくはこちらからご確認ください。

フォークリフト運転技能講習[資格取得]

 7月24日~31日まで(26日)を除く5日間、フォークリフト運転技能講習を2・3年生の希望者は受講しています。
暑い日が続いて大変ですが、資格を取得できるよう夏休みでも頑張って取り組んでいます。
夏休み中はフォークリフト運転技能講習のほかにもいくつかの講習があります。頑張りましょう!

 

パワフルアグリフェアに参加しています♪[食品化学科]

宇都宮市 みずほの森公園で行われている「パワフルアグリフェア」に物販で参加しています!
あんパン、食パン、パウンドケーキを取り揃えております♪
たくさん作ってきましたが、無くなり次第終了とさせていただきます。


追加
10:30おかげさまで完売しました!
たくさんのご来店ありがとうございました♪