2018年9月の記事一覧

〝2018クリーン学悠館運動〟(第2回)

 9月10()1605分から〝2018クリーン学悠館運動〟(第2回)が実施されました。ボランティアで参加した生徒・職員は、およそ100名。軽快なリズムの音楽がBGMとして流れる中、一生懸命に清掃に取り組んでいました。


 今回は、9月13()から始まる「前期期末テスト」に備え、試験会場となる3・4階の教室を中心に入念に清掃活動が行われました。生徒の皆さんの協力で、ふだんの短時間での清掃では行き届かない所もすっかりきれいになりました。

  


〔今回の清掃の重点〕

メラミンスポンジで机の汚れを落とす

床のホコリを掃いて、立体吸着シート付きフロア用掃除具で拭く

黒板をきれいにし、クリーナーの中を掃除する

教卓の中をきれいにする


  

 
  

 学悠館高校では、昼休みや放課後に行われている「清掃の時間」がありません。
 教室や特別教室は、生徒の皆さんの協力による「日常清掃」で対応しています。この清掃は、毎日異なる時限の授業終了の際に短時間で実施されています。また、月に1回程度、午前・午後・夜間の各部で一斉清掃も実施されています。

 エントランスホールや階段、ラウンジ、食堂、トイレなどの共用スペースは、業者に清掃を委託しています。
0

就職試験:〝面接練習会〟&〝対策講座〟

 9月7日()10()の8時限目、会議室にて「就職試験対策の〝面接練習会〟」が開催されました。参加した生徒の皆さんは、およそ20名。真剣な表情で、企業の人事担当者役の教員と向き合っていました。この練習会は、進路部就職係と卒業年次の各HR正副担任の協力で、例年この時期に実施されています。  

 生徒の皆さんの手には、進路部作成の『面接ノート』。基本的な所作、志望動機などの一般的な質問への対応、業種に応じた面接の仕方などの資料が掲載されています。また、生徒自身で“面接のポイント”を記入できるようにさまざまな工夫も施されています。
  

 

    

【面接練習会】

    

【就職試験対策講座】


 すでに9月5日()から応募書類を各企業に提出。9月16()から就職試験の解禁。9月18()が試験の集中日になる見込みです。

 

 就職指導の陣頭指揮に立っているK進路部長は、「就職試験の開始日まであとわずか。まさにラストスパートを迎えた。生徒一人ひとりを最後までバックアップしていく。生徒の皆さんも、全力で取り組んでほしい!」と力強く語っていました。
0

平成30年度第2回学習部教職員研修会が開催されました。 

 9月6日()の午後、会議室で定時制課程の学習部学び推進係が担当する「平成30年度第2回学習部教職員研修会」が開催されました。講師には、6月に開催された第1回研修会と同様に宇都宮大学教授松本敏先生をお迎えしました。


 今回の研修の目的は、「生徒の深い学びに向けた学習意欲の喚起のために、本校教員が自己評価、自己分析しつつ、そこから洗い出された課題を解決するための方向性や方策を教員同士の対話を通して練り上げる。その進め方や内容に関しての講師の助言や支援から、よりよい改善へとつなげる。」ことでした。
  

 

学習課題の検討  15:05~
 本校の学習に関する課題を検討するグループワーク。授業アンケート等を参考にしながら、本校の強みや課題を付箋や模造紙を使ってまとめました。グループごとで話し合った内容を、全体で共有しました。
 共通する課題は、「学習環境の安心を損なわずに、どのように協同学習を取り入れていくか。」、「生徒の自発性をどのように深い学びにつなげていくか。」というものでした。

  

  

 

 

学習課題の共有と解決策  16:05~
 2時間目も、まずはグループワーク。前時に立てた課題について何が出来るのかを、それぞれのグループを増員して話し合いました。その際、「すぐに出来ることか? 時間がかかることか?」「個に対するはたらきかけか? 集団に対するはたらきかけか?」などを整理しながら進めました。
 各教員からは様々なアイデアが出され、十分に共有することができました。

 

    

 

 最後に、お招きした宇都宮大学の松本敏先生から本日の活動や学習全般に関してのご講話・ご助言をいただきました。具体例をちりばめながら、教育の現場に寄り添った広い視点でお話しいただきました。非常に示唆に富んだご助言でした。ありがとうございました

0

〝平成30年度大会結果報告〟 歴史研究部 データ更新

 平成30年度大会結果報告〟にある歴史研究部のデータが更新されました。
 本ホームページのトップページ-メニューにある定時制部活動紹介からご覧いただくことができます。

 今回の更新では、歴史研究部の皆さんが平成30年度になってから参加した3大会の記録を掲載しています。

      

日本考古学協会2018年高校生ポスターセッション】 【全国高等学校歴史学フォーラム2018】         【平成30年度全国高等学校社会科学研究発表大会

 こちらからも、ご覧いただけます。
0

祝! 皆さまに支えられて 来場者数670,000名様 達成!

 9月8日()の早朝、来場者数670,000名様を達成しました!!!!!!!


 
 平成29年4月19()350,000アクセスに到達。それから507日目で、
670,000アクセスに至りました。ちなみに今年4月からのアクセス数は、9月10()19時現在で115,000ほどです。


 ひとえにご来場くださいます皆さまのお陰であると、“チーム学悠館”の教職員一同、改めて心から御礼申し上げます。



 ところで、8月18()の早朝に来場者数660,000名様を達成してから670,000到達まで20日間ほどを要しています。これは、HPソフトのアップグレードの完了とともに、新着記事ほか各種モジュールのデータが開始日の8月25()までさかのぼってしまったことによります。このことは、あらかじめ通知を受け取っており、本HPトップページ右カラムでもお知らせしていました。


 実は、学悠館高校ではアップグレード期間も、新着記事ほかを仮掲載しておりました。この間、順調なアクセス数を示していましたので、そのまま推移していたならばカウンタは、5,000ほど多くなっていた計算になります。1週間ほど早く670,000アクセスに到達していたかもしれません。


 9月3日()の早朝、学悠館高校教務部情報システム係では、アップグレードに伴う一時的な複数の不具合を発見しました。ヘルプデスクのOPENと同時に具体的な内容をお知らせし、担当者様には迅速にご対応いただきました。
 昼過ぎには、すべての問題の解決を図ることができました。その結果、アップグレード期間に一時的に掲載していたデータを改めてUPすることができました。ありがとうございました。

 

 生徒皆さんの生き生きとした活動や日々の出来事をお伝えしてまいります。今後とも、〝学悠館公式HP〟にアクセスくださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。どうぞお楽しみに!!

 

<来場者数と達成日>     

350,000名様 平成29 419()

400,000名様                 825() 

450,000名様               1118()

500,000名様 平成30 123()

550,000名様                   323() 

600,000名様      521()

650,000名様      8月  1()

700,000名様       ???

800,000名様       ??? 

900,000名様       ???

1,000,000名様     

0