学校のようす

キラキラ 飯塚毅奨学金授与式が行われました。

 本校卒業生であり会計会社T・K・Cの創業者の飯塚毅様(故人)からいただいた寄付を基金とした「飯塚毅奨学金」の授与式が行われました。全校生徒の前で、人物・成績ともに優秀な奨学生5名(1名は定時制)が校長から目録を贈られました。

 授与式後、保護者・担任と学校長を囲ん玄関ロビーにて記念撮影を行いました。

星 平成28年度が始まりました。

 春休みが終了し、全校生徒が久しぶりに元気な姿で登校して来ました。
本日始業式が第1体育館にて行われ、新入生との対面式も、生徒会主催で実施されました。

我慢 離任式が行われました。

 このたびの定期異動に伴い、8名の職員が離任式に出席されました。
各先生方からは心温まる離任のお言葉をいただきました。

 離任される諸先生方、大変お世話になりありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。

花丸 平成28年度入学式が挙行されました

 平成28年度の入学式が挙行されました。全日制・定時制合わせて215名の生徒が、学校長より入学が許可され、本日をもって鹿商工高生となりました。

 日本音楽部によるお琴の演奏で新入生は入場し、入学許可時に担任より呼名された新入生は、雨音に負けないくらい元気よく返事をしました。
 また、中村同窓会会長、根本PTA会長からご祝辞をいただき、式の締めくくりとして、出席者全員で校歌を斉唱しました。
 終了後、学校長より1学年の先生方の紹介がありました。

花丸 第2回新入生オリエンテーションが実施されました

 入学式前日となる今日正午から、新入生の第2回オリエンテーションが行われました。まず、それぞれがクラス一名簿覧を見ながら新しいクラスメイトのいるHRに入りました。

 その後は、体育館にて入学式の予行と校歌練習などを行い、いよいよ本校生徒としての準備に入りました。

 また、生徒会主催による部活動紹介が同会場で行われ、運動部・文化部などそれぞれの特色や活動状況などを紹介し、各部のパフォーマンスが披露されました。