HOTニュース

栃農ニュース

平成28年度学校公開期間が終了しました


学校公開期間(6月1日から8日まで)が終了しました。

今年度の来校者様は130名でした(昨年度120名 前年比1.08倍増)
ありがとうございました。
玄関のサツキも今週は、パワーアップして皆様をお出迎えしていました。



今後も環境を整え、生徒が学習しやすくなるように努力をいたします。

平成28年度学校公開が始まりました

 今年度も保護者向けの学校公開を行っています。
初日となった6月1日から、多くの保護者の方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。





                              サツキが玄関でお出迎えをしています。

お子様の授業風景を見られる貴重な機会です。
学校公開は6月8日(水)までとなっています。
ぜひ、ご来校ください。

※お帰りの際は、アンケート用紙への記入・来校者バッジの返却をお願いしています。
 ご協力をお願いいたします。

3学年就職対策 課外授業

3学年では、進路実現に向けて放課後の課外授業を行っています。
教員の熱心な指導に、生徒も集中して取り組んでいます。


放課後の課外授業の様子です。
SPI問題集の解答・解説をわかりやすく、丁寧に指導しています。

2学年研修旅行(食品化学科)

 2年生の食品化学科は、弓削田醤油彩の国とロッテ狭山工場へ行きました。
弓削田醤油彩の国では、実際に醤油の仕込まれている樽を見学し、「ぷくぷく」という音を聞くことができ、発酵現象が微生物の活動であることを確認することができました。また簡易の醪(もろみ)絞りの体験もあり、醤油造りの一連を見ることができました。


 ロッテ狭山工場では、ロッテの看板商品でもある「コアラのマーチ」の製造現場を直接見せてもらうことができました。また、手書きのオリジナルコアラのマーチを作ってもらえ、どのようにして生地が膨らんでいくのかという課程を見ることができたことは、生徒達にとっても良い経験になったことと思います。