文字
背景
行間
HOTニュース
栃農ニュース
台風15号接近にともなう臨時休業のお知らせ
台風15号の接近により荒天が予想されるため
9月9日(月曜日)は臨時休業とします。
生徒の皆さんは外出を控えて
身の安全を確保してください。
9月9日(月曜日)は臨時休業とします。
生徒の皆さんは外出を控えて
身の安全を確保してください。
岩舟農場一般開放(梨狩り)実施します。※更新6:30
8月31日(土) 岩舟農場一般開放(梨狩り)を実施します。
更新:8/31 6:30
ハンマーナイフモアの贈呈式
8月28日(水)に本校会議室において、ハンマーナイフモアの贈呈式が開催されました。

これは「JAしもつけ」と「全国共済農業協同組合連合会栃木県本部」が、農業後継者を育成し、地域農業の活性化を図る目的で、本校に贈呈しました。

ハンマーナイフモアは乗用の刈払い機(立ち乗り用のステップ付き)で、農業科や植物科学科をはじめとした畑の管理や環境デザイン科の里山の管理などに使用する予定です。
これは「JAしもつけ」と「全国共済農業協同組合連合会栃木県本部」が、農業後継者を育成し、地域農業の活性化を図る目的で、本校に贈呈しました。
ハンマーナイフモアは乗用の刈払い機(立ち乗り用のステップ付き)で、農業科や植物科学科をはじめとした畑の管理や環境デザイン科の里山の管理などに使用する予定です。
PTAが記事を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
(PTA研修旅行)
(PTA研修旅行)
2学期の始まりです♪
長かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりです。
2学期は一番長い学期と言われていますが、
学校行事が多く、慌ただしく過ぎ去っていく学期でもあります。
行事の流れに翻弄されず、今自分がしなければいけないことを見失わず、
取り組んでいきましょう♪
林業トライアル研修
8/22、23に「林業トライアル研修」を実施致しました。
1日目は本校で学科講習を行い、刈り払い機の取扱い方や安全について
講義を受けました。2日目は、出流ふれあいの森で実技講習と木材加工の現場を
見学しました。実技講習では、刈り払い機のメンテナンスや使用方法について学び
実際に刈り払い機を使用し、草を刈りました。木材加工の現場見学では、実際に
樹木を製材する過程を見せていただきました。。
この研修をきっかけに、林業や農業機械に関心をもってもらいたいと思います。
1日目は本校で学科講習を行い、刈り払い機の取扱い方や安全について
講義を受けました。2日目は、出流ふれあいの森で実技講習と木材加工の現場を
見学しました。実技講習では、刈り払い機のメンテナンスや使用方法について学び
実際に刈り払い機を使用し、草を刈りました。木材加工の現場見学では、実際に
樹木を製材する過程を見せていただきました。。
この研修をきっかけに、林業や農業機械に関心をもってもらいたいと思います。
フォークリフト運転技能講習【資格取得】
7/22~26に「フォークリフト運転技能講習」を実施致しました。
7/22、23日は学科講習を本校で、24~26日は実技講習を小山と足利の講習センタで
行いました。受講した生徒は、資格取得に向けて技術習得に励んでいました。
夏休み期間は、この他にもいくつかの資格取得や講習が行われます。
ぜひこの機会に、自らのスキルアップに励んでほしいと思います。
7/22、23日は学科講習を本校で、24~26日は実技講習を小山と足利の講習センタで
行いました。受講した生徒は、資格取得に向けて技術習得に励んでいました。
夏休み期間は、この他にもいくつかの資格取得や講習が行われます。
ぜひこの機会に、自らのスキルアップに励んでほしいと思います。
各ページで記事の更新がありました。
前回の更新連絡(7月10日)以降記事の更新がありました。
下記よりご覧ください。
保健室1件
植物科学科1件
食品科学科1件
環境デザイン科1件
農業科2件
農業土木科1件
生活科学科5件
農業クラブ2件
フローラ1件
剣道部2件
下記よりご覧ください。
保健室1件
植物科学科1件
食品科学科1件
環境デザイン科1件
農業科2件
農業土木科1件
生活科学科5件
農業クラブ2件
フローラ1件
剣道部2件
JAしもつけ(下野農業協同組合)さんとタイアップ♪
包括連携協定や、農商工連携でお世話になっているJAしもつけ様から
「HPも連携しませんか?」とのお誘いが有り、二つ返事で連携です!!

お互いのHPにリンクバナーが貼られております♪
本校HPには、JAしもつけのマスコットキャラクター「シモンちゃん」を
配置しています♪
モチーフになっているひらがなの「しもつけ」は見つけられましたか?
JAしもつけ様、相互リンクありがとうございます♪♪
「HPも連携しませんか?」とのお誘いが有り、二つ返事で連携です!!
お互いのHPにリンクバナーが貼られております♪
本校HPには、JAしもつけのマスコットキャラクター「シモンちゃん」を
配置しています♪
モチーフになっているひらがなの「しもつけ」は見つけられましたか?
JAしもつけ様、相互リンクありがとうございます♪♪
試験運用!
いつも本校ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
慣れないながらも学校での取り組みの情報発信に努めてまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
本日、Web版のホームページ右側に
「日本不審者情報センター」の「栃木県トピック」を
試験的に掲載してみました。

今起きていることがすぐ!!というリアルタイムではありませんが、
県内で報告されている案件を見られるようになっております。
不審者、野生動物等の情報が掲載されております。
登下校の経路や、お住まいの近隣地域など、
ご活用いただければ幸いです。
慣れないながらも学校での取り組みの情報発信に努めてまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
本日、Web版のホームページ右側に
「日本不審者情報センター」の「栃木県トピック」を
試験的に掲載してみました。
今起きていることがすぐ!!というリアルタイムではありませんが、
県内で報告されている案件を見られるようになっております。
不審者、野生動物等の情報が掲載されております。
登下校の経路や、お住まいの近隣地域など、
ご活用いただければ幸いです。
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
9
9
9
6
6
1