HOTニュース

栃農ニュース

球技大会が行われました♪

天気にも恵まれ、心地よい風の吹く今日、創立110周年記念球技大会が行われました。

今年の競技は6種目。
バスケットボール(男子)、ソフトボール(男子)、サッカー(男子・女子)、バレーボール(女子)、ソフトテニス(男子・女子)、卓球(男子・女子)に分かれて行われました。

どのクラスも「目指せ優勝!」のかけ声のもと、1戦1戦全力で望んでいました。

競技には勝敗がつきもの。勝つチームがあれば、敗れるチームもあります。
勝敗が決した瞬間の嬉し涙に悲し涙。。。
チームの思いが強ければ強いほど、その気持ちがあふれていました。

クラス一丸となって望んだ球技大会。勝敗以上にクラスの絆がより深まったことと思います。

NEXCO東日本から表彰!! 

NEXCO東日本宇都宮管理事務所(鹿沼市)との共同参画として、東北自動車道・佐野サービスエリア(下り)
レストラン横の花壇を設計から植栽まで手がけてきました。

花と緑のやすらぎ ハイウェイガーデン プロジェクト」として、農業土木科が花壇の設計・施工を担当。
農業科と生活科学科が花壇への花の植栽を行いました。

その貢献から表彰を受け、日頃の学習の成果を地域に貢献できた喜びと達成感を得ることができました。

              【花壇写真】ドラぷら 佐野サービスエリア下り 耳より情報2016年4月から引用
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
☆東京新聞web 記事:東北道佐野SAの花壇 栃木農高生が花を植え替え
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201606/CK2016060902000179.html

☆ドラぷら 佐野SA下り【耳より情報4月】
 http://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040056/2/concierge/2016/04/

佐野短期大学との高大連携締結 調印


平成28年度9月29日に佐野短期大学において、「佐野短期大学と栃木農業高校の高大連携締結」を調印しました。
本校鈴木真之校長と佐野短期大学の佐藤三武朗学長が締結書に署名し、今後の両校の教育振興のために協力し合うことを確認しました。

この調印により、
・佐野短期大学の講座の受講
・教職員の資質向上のための相互交流
・施設設備、物品の利用、貸与
・共同での地域貢献
などを図ってまいります。