文字
背景
行間
各科の活動紹介
カテゴリ:産業デザイン科
(株)グランドでの職場実習
本校の課題研究では、5月~7月まで、10回程度の職場実習を実施しています。産業デザイン科では、SUBARUテクノ(株)、(株)グランドの2社にお世話になっています。今回は(株)グランドでの実習を紹介します。実習内容は「印刷物の製作」です。アドビ社のイラストレーターを使用し、名刺や新聞折込広告などの企業活動に欠かせないアイテムをデザインします。産業デザイン科での学びを活かしながら、より良い製品をめざし頑張っています。




足利市のイベントより
4月のワインフェスに続き、「北仲路地裏ワイン2018」が5月3日開催されました。ワイン片手に路地裏を散策するこのイベントは今年で4回目。産業デザイン科の小川 蓮奈さんがラベルをデザインしたココファームワイン「友愛浪漫」や、吉澤 楓さんがデザインしたワイン猫ソムリのTシャツやワイングラスなども店先に並べられました。活気溢れるイベントの様子を写真で紹介します。
写真上:武井酒店の店主と「友愛浪漫」
下段左:ワイン猫ソムリの関連商品販売
下段右:卒業生で歌手の(いせやともか)さんのミニライブ



写真上:武井酒店の店主と「友愛浪漫」
下段左:ワイン猫ソムリの関連商品販売
下段右:卒業生で歌手の(いせやともか)さんのミニライブ
感謝状をいただきました
先日開催されましたワインフェスの実行委員長の高橋様より、ワインネコのキャラクターを制作しイベントに貢献したとのことで、感謝状とキャラクターの入ったワイングラスとTシャツが吉澤さんに贈呈されました。このキャラクターを使用した関連商品の売上げの一部はペットの保護活動にあてられるそうです。
第3回いっ展べぇ学生作品展
産業デザイン科では、佐野市の「いっ展べぇ」に第1回目から参加しています。26日の放課後、佐野市役所の会場に作品を搬入しました。広くて明るい空間に14点の作品を展示しました。
期間:4月27日~29日の3日間
会場:佐野市役所1階 市民活動スペース
内容:油絵、デザイン技術、カーデザイン甲子園など



期間:4月27日~29日の3日間
会場:佐野市役所1階 市民活動スペース
内容:油絵、デザイン技術、カーデザイン甲子園など
色彩検定協会奨励賞
平成29年度文部科学省後援色彩検定試験において、優秀な成績をおさめたとして、本校産業デザイン科が「色彩検定協会奨励賞」を受賞しました。
友愛浪漫ワインラベルに採用されました
ココ・ファームが醸造し、足利市内のみで販売されているワイン「足利浪漫」の名称が4月から「友愛浪漫」に変更されることに伴い、足利商工会議所が募集していた新ラベルのデザインコンペで本校生徒の作品が最優秀賞を受賞しました。採用された作品は、産業デザイン科2年生小川 蓮奈さんの図案で、織物の柄とココ・ファームワイナリーの景色が盛り込まれているのが特徴です。写真は表彰式と発売記念祝賀パーティーの様子です。
最優秀賞 産業デザイン科2年 小川 蓮奈さん
優秀賞 産業デザイン科2年 濵﨑 紀子さん





最優秀賞 産業デザイン科2年 小川 蓮奈さん
優秀賞 産業デザイン科2年 濵﨑 紀子さん
第5回カーデザイン甲子園で入賞
第5回 高校生カーデザイン甲子園で産業デザイン科3年生の2名が入賞しました。
敢闘賞 産業デザイン科3年 室井 菜々子さん(左)
審査員特別賞 産業デザイン科3年 関田 愛海さん(右)
詳しくは大会を紹介するウエブサイトでご確認ください。https://www.gia.ac.jp/special5th/
教育活動の報告
栃木県繊維技術支援センターで開催された「第2回繊維技術交流会」に参加しました。杉野服飾大学の鈴木美和子教授の講話「デザインや図案とどう向き合えば良いか」に続き、産業デザイン科の活動報告として「足利銘仙の柄データを活用したインクジェット捺染技術による製品開発」について、繊維関連企業の皆様に報告しました。
対話による美術鑑賞
12月6日(水)足利市立美術館を会場に、産業デザイン科と作新学院高等学校美術デザイン科の教職員が集まり、デザイン教育に関する研究会を行いました。「対話による美術鑑賞の学校教育への導入について」をテーマに、篠原学芸員と白鷗大学足利高等学校の大野教諭にファシリテーター役を務めていただき、模擬授業を体験しました。この授業では正解は与えられず、他者とのコミュニケーションのなかで新たな答えを生み出していく体験を重ねていくことにより、思考力を高めることを狙いとしています。



交通事故防止に関するポスター入賞者について
交通事故防止に関するポスターの表彰式が11月21日に宇都宮市にて行われました。夏休みの課題として1年生40名と3年生の希望者が取り組み、8名の生徒が入賞しました。
以下、入賞者をご紹介します。
優秀賞(2名) 3年 居上小百合 1年 関田 結
入選 (6名) 3年 吉田萌華
1年 赤坂京香 今井緑莉 大川愛心 関根優菜 野沢岳冬優秀賞作品(左:3年居上 右:1年関田)