文字
背景
行間
定時制の出来事
就職試験対策の〝面接練習会〟が開催されました!
8月31日(木)8時限目、視聴覚室にて「就職試験対策の〝面接練習会〟」が開催されました。参加した生徒は、24名。真剣な表情で、面接官役の教員と向き合っていました。担当は、進路部就職係と卒業年次の各HR正副担任の教員陣。
志望動機・長所と短所・特技や資格・趣味など、一般的な質問を中心に今回は練習しました。
面接練習の方法は、ローテーション形式。一定の時間を経過すると、次の面接官役の教員の前に進みます。面接練習は、およそ1時間にわたって続きました。
~ 参加した生徒の皆さんの感想 ~
●Iさん(27Gクラス) 就職希望先:自動車販売会社(事務職)
「まだまだ練習の途中。部活動に関する質問には、十分には答えられませんでした。どっと疲れました。もう一度ノートにしっかりメモして、次回の〝面接練習会〟に参加します。」
●Aさん(27Bクラス) 就職希望先:食品製造会社(製造職)
「第三者の視点で、さまざまな指摘をいただきまました。足りない部分を確実に補って、本番に臨みます。」
第2回〝面接練習会〟は、9月7日(木)に予定されています。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
1
2
2
1
0
令和元年東日本台風/浸水被害