カテゴリ:学校行事

NEW 華陵祭一般公開

昨日の天候とは打って変わって、本日は秋晴れの天気の中、華陵祭の一般公開が行われました。
早々から飲食ブースが繁盛し、お化け屋敷や定時制の射的が大人気で、行列が終了まで続いていました。
体育館ステージでは、有志団体の歌やダンス、日本音楽部と吹奏楽部の演奏会でも大変盛況でした。


NEW 華陵祭開催!

いよいよ華陵祭が始まりました。
学校長あいさつ・生徒会長あいさつ(全定)があり、日本音楽部、書道部の
パフォーマンス・吹奏楽部の演奏を全校生徒で楽しみました。後半は、ダン
ス部と富屋特別支援学校鹿沼分校の3年生とコラボダンスを披露し、全校生
徒で「ふるさと」を合唱したあと、校内公開を楽しみました。
本日は校内公開で、遅くまで準備した各クラスの出し物で賑わっています。
明日は、一般公開です。当日は混雑が予想されますので、お車での来校は、
できるだけ乗りあわせ、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

1ツ星 華陵祭準備

今週末に一般公開が予定されている本校文化祭「華陵祭」が開催予定です。
全校生徒が、クラス・団体一丸となって準備作業が始まりました。
来校されるみなさまのおもてなしに企画・内容盛りだくさんとなっています。
どうぞご期待ください!

NEW キャリア形成支援事業(商業科)

本日3-5時限目に、商業科の生徒を対象とした「キャリア形成支援事業」(10/15-10/16)が行われ、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校より講師として石岡先生をお招きし、「プログラミング」の基礎的な内容を2時間学習しました。
学習内容は、前半はロジックの学習から「scratch」、後半はwebページ制作で「HTML」を学びました。
選択授業以外の生徒は初めてのプログラミングで、自分のコーディングした内容が動き出すことに一喜一憂の様子でした。