文字
背景
行間
HOTニュース
カテゴリ:報告事項
【未来の教室】ページを更新しました
【未来の教室】ページを更新しました
【未来の教室】ページを更新しました
光と音のページェント2018
12月21日にプラッツおおひらにて行われました、光と音のページェント2018に参加して参りました。
本校からは農産物の販売ということで、あんパンやシンビジウム、トマトなどの野菜類を販売いたしました。



多くの方々にお越しいただき、大盛況なまま終了することができました。
まことにありがとうございました。
また、参加した生徒も寒い中お疲れ様でした。
本校からは農産物の販売ということで、あんパンやシンビジウム、トマトなどの野菜類を販売いたしました。
多くの方々にお越しいただき、大盛況なまま終了することができました。
まことにありがとうございました。
また、参加した生徒も寒い中お疲れ様でした。
2学期終業式を実施しました
本日は2学期終業式でした。
終業式に先立って、表彰・賞状伝達式を行いました。
学科や部活、資格取得などで成果を残す生徒が年々増えてきています。
3学期も多くの生徒が表彰されるように頑張ってほしいですね。
終業式では、校長先生から
「世の中のできごとやその変化に目を向けること」の大切さについてお話をしていただきました。
自分が社会の一員として何ができるかを考えながら、3学期を迎えてほしいと思います。

3学期の始業式は1月8日(火)です。
元気に登校しましょう!
終業式に先立って、表彰・賞状伝達式を行いました。
学科や部活、資格取得などで成果を残す生徒が年々増えてきています。
3学期も多くの生徒が表彰されるように頑張ってほしいですね。
終業式では、校長先生から
「世の中のできごとやその変化に目を向けること」の大切さについてお話をしていただきました。
自分が社会の一員として何ができるかを考えながら、3学期を迎えてほしいと思います。
3学期の始業式は1月8日(火)です。
元気に登校しましょう!
県立学校図書委員研修会に参加しました
12月13日(木)宇都宮工業高校にて「県立学校図書委員研修会」が行われました。
今年度の研修内容は『読み聞かせ』。地域の子どもたちのために、今回の研修を生かす機会ができるといいですね。

12月16日(日)には栃木市図書館において「第1回栃木市図書館ビブリオバトル」が開催され、本校から2名参加しました。

緊張しながらも、好きな本について一生懸命語った2人。そのうちの1冊が見事
チャンプ本
に決定しました。
高校生だけでなく、地域の人にも本の魅力を伝える活動を、今後も続けたいと張り切っていました。(画像は一部修正しています)
今年度の研修内容は『読み聞かせ』。地域の子どもたちのために、今回の研修を生かす機会ができるといいですね。
12月16日(日)には栃木市図書館において「第1回栃木市図書館ビブリオバトル」が開催され、本校から2名参加しました。
緊張しながらも、好きな本について一生懸命語った2人。そのうちの1冊が見事
高校生だけでなく、地域の人にも本の魅力を伝える活動を、今後も続けたいと張り切っていました。(画像は一部修正しています)
【未来の教室】ページを更新しました
【未来の教室】ページを更新しました
第2学年進路ガイダンスを実施しました
12月13日(木)第6時限目に、2年生を対象とした進路ガイダンス
を実施しました。
進学関係ではライセンスアカデミーさんにご協力をいただき、宇都宮
大学農学部教授相田吉昭先生に模擬授業をしていただいたり、福島大
学等の先生方からは学校で何を学ぶのかやその後の進路について説明
をしていただいりしました。
就職関係ではハローワーク栃木の和田様から、就職先を選ぶにあたっ
て大切なことや就職活動準備におけるポイントについてお話をしてい
ただきました。
模擬授業の様子 学校説明の様子
就職に関する説明の様子 公務員対策の様子
とちぎアグリフェスタ2018
12月8日に栃木市総合運動公園にてとちぎアグリフェスタ2018に参加して参りました。
当日はあんパン、シクラメンなどの花、ミニトマトなどの野菜を販売し、
9時30分から販売開始しましたが、午前中で全て完売することができました。


栃木市長の大川 秀子 様も来てくださり、購入していただきました。

慣れない会計や売り子など外部での販売は普段できないことなので、生徒にとってはとても貴重な体験だったと思います。
参加した生徒のみなさん寒い中お疲れ様でした!
当日はあんパン、シクラメンなどの花、ミニトマトなどの野菜を販売し、
9時30分から販売開始しましたが、午前中で全て完売することができました。
栃木市長の大川 秀子 様も来てくださり、購入していただきました。
慣れない会計や売り子など外部での販売は普段できないことなので、生徒にとってはとても貴重な体験だったと思います。
参加した生徒のみなさん寒い中お疲れ様でした!
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
5
7
3
0
9