文字
背景
行間
定時制の出来事
〝フォトアルバム〟の画像を一部更新しました!
本ホームページの画面の左下にあります〝フォトアルバム〟の画像を一部更新しました。
生徒の皆さんの活動する様子がわかる画像も新たに加え、これまでの13枚から18枚に増量しました。どうぞご覧ください。
明日は〝一日体験学習〟 どうぞお気をつけてお越しください。
事前にお申込みをいただきました皆さま、どうぞお気をつけてお越しください。
“チーム学悠館”では、皆さまのご来校を心からお待ちしております。
【学悠館高校】
栃木駅北口を出て右手の方向 「山本有三の碑」の奥にある4階建ての茶色の建物
〝一日体験学習〟の日程
9:40~10:00 受付
10:00~11:00 学校説明
11:00~12:00 校内見学
11:30~ 個別懇談(希望者)及び食堂体験(希望者・有料)
12:30 解散
●駐車スペースが十分にありませんので、公共交通機関をご利用ください。
●保護者の方が自家用車を利用する場合は、駅周辺の一般駐車場をご利用ください。
【エントランスホール】
【各教室】 明日の準備が整いました!
〝全国定通総体〟の試合結果が『下野新聞』に掲載されました!
各競技の試合結果が、『下野新聞』(8月15日付・11ページ)に掲載されました。ぜひご覧ください。
【柔道(女子):講道館】 優勝したFさん(29Iクラス) [左]、開会式 [右]
学悠館高校の選手が団体戦のメンバーに含まれている競技の主な試合結果は、次のとおり。
●柔道(女子) 優勝 初めての全国制覇!
●ソフトテニス(女子) 準優勝
●ソフトテニス(男子) ベスト8
●剣道(男子) ベスト8
【ソフトテニス(女子):サニーインむかいテニスコート】 準優勝したMさん(27Aクラス)・Nさん(28Bクラス) [左]、開会式 [右]
8月16日(水)現在、まだ大会期間中で試合が続いている競技もあります。学悠館高校の各運動部の〝全国定通総体〟での活躍ぶりは、近日中にホームページ上にアップする予定です。
〝生徒用パソコン〟 更新作業が完了しました!
このたび更新作業が完了し、8月21日(月)の〝授業開始日〟から生徒の皆さんに利用されることになりました。
【LL教室:7月25日(左)、8月14日(右)】
4階のコンピューター教室・LL教室・文書処理教室のおよそ120台のパソコンが更新。これらの3教室は、Ⅰ部(午前)からⅢ部(夜間)までのたくさんの講座で利用されています。
〔コンピューター室〕
社会と情報(情報科)・情報処理(商業科)
〔LL教室〕
異文化理解(英語科)
〔文書処理教室〕
ビジネス実務(商業科)・ビジネス情報(商業科)・電子商取引(商業科)
【コンピューター教室】
【LL教室】
【文書処理教室】
情報科・商業科・英語科以外の各教科の講座やHR活動、部活動などでも、しばしば利用され、使用頻度がとても高い教室です。
ハードウェアの更新だけでなく、最新のソフトウェアもインストールされました。生徒の皆さんが、笑顔で意欲的に、コンピューターを操作して学習に取り組む姿がとても楽しみです。
お待たせしました! 平成30年度受検生向け『学校案内』
〔CONTENTS〕
●学悠館の特色
●フレックス制・「単位」
●定時制課程
◇履修と時間割
◇学校生活・教育相談
◇学習と進路
◇学悠館歳時記
◇特集ページ
●通信制課程
●学校行事
●部活動点描
【2ページ】
『学校案内』の資料請求ができます。学悠館高校あての封筒に「学校案内請求」と朱書きしてお送りください。
返送用として角形2号サイズ(33×24cm)の封筒をご同封ください。返送先を明記し、140円分の切手をお貼りください。