2018年2月の記事一覧

『蛍雪』(第62号) 生徒の皆さんに配付されています!

 栃木県高等学校定時制通信制教育振興会の発行する『蛍雪』(62)が、2月21()から生徒の皆さんに配付されています。

 今号では、「第34回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会」のポスターの部で最優秀賞をいただいた学悠館高校通信制課程に在籍する生徒の作品が表紙絵として採用されています。また、「第65回栃木県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」で発表した学悠館高校定時制課程の3名と通信制課程の1名。こちらの発表原稿の全文も掲載されています。


保護者の皆さま、お子様をとおして手にされてどうぞご覧ください。

  
0

教員室:LED蛍光灯に交換!

 このたび教員室の蛍光灯が、従来型からLEDに交換されました。
   “チーム学悠館”のおよそ100名分の座席のあるフラットな教員室は、とても明るくなりました。
  


 学悠館高校は、定時制課程と通信制課程が併置されています。また、定時制課程は、3部制を採用しています。このため、教員室の蛍光灯は、使用頻度が高い上に、点灯も長時間。照明器具の設置から間もなく14年目を迎えることから、一部に不具合が生じていました。
  

 

 教員室の蛍光灯は、10ブロックに分割してONOFFできるようになっています。使用に際しては、部分的な点灯を心がけて、今後もいっそうの「省電力」を推進してまいります。
0

〝後期期末テスト〟最終日 時間いっぱい粘り強く答案作成!

 2月20()〝後期期末テスト〟の最終日。今日は、午前(23講座)・午後(23講座)・夜間(11講座)、あわせて57講座のテストが実施されました。12時限目の“現代文Ant①・nt②”が、今回の最終試験でした。

生徒の皆さんは、時間いっぱい粘り強く答案の作成に取り組んでいました。

  

【2時限目:化学基礎am②】        【2時限目:数学Ⅰam②・am③】


 自習室や質問コーナーでは、
テスト開始時間の直前まで対策に夢中になっている生徒の皆さんが何人もいました。

   

1014分:自習室】            【1017分:自習室】 

  
1056分:質問コーナー】
        【4時限目:現代文Aam①】

  
【4時限目:英語表現Ⅰam①・pm②】   【7時間目:世界史Apm①】

 

     

1532分:自習室】           【1742分:質問コーナー】        【9時限目:世界史Ant①】 

 

~テスト受験後の生徒の皆さんの感想~

C君 (29Cクラス)
 「勉強した分の手応えを感じています。自信もあります。」

Sさん(29Bクラス)  
 「全体的にまずまずの感じ。“数学Ⅰ”は、割とできました。」

M君 (28Aクラス)  
 「“数学Ⅱ”の学習を全力で取り組んできました。良い結果が出せそうです。答案の返却されるのが楽しみです。」

Aさん(29Oクラス)  
 「検定試験のための学習が“ビジネス基礎”の解答に役立ちました。」

 

 生徒の皆さん、4日間にわたる〝後期期末テスト〟本当にお疲れさまでした(^_^)
0

油絵を仲間と楽しむ! 公開講座生のOB・OGサークル活動中

 月に2回、月曜日の夕方に、美術室で油絵クラブ「ひまわり会」の皆さんが活動中です。この会は、専門教科美術科で開講されている公開講座「絵画」のOB・OGサークル。風景画・静物画などの油絵制作に情熱的に取り組んでいます。会員は12人で、平均年齢は75歳ほどです。

  


 「ひまわり会」
が結成されて、間もなく3年目を迎えます。公募展に出品する方、栃木県の芸術祭に応募する方、プレゼント用として制作する方、自宅に飾って楽しむ方……。作品制作の目的は、さまざまです。

  

 

 油絵の指導は、藤沼多門先生。学悠館高校ほかで美術科の教員として、長く活躍されています。洒脱な会話と定評のあるアドバイスは、「ひまわり会」の皆さんに、とても好評。毎回、楽しいひとときを過ごしています。

  

 

 世話役を務めている羽根田さん(栃木市内在住)は、「絵を描いていると体調も、気分も、すっきり。今後もいろいろな場所で、作品を展示していきたい。」と抱負を語っていました。

  

 

 加藤さん(小山市内在住)は、「友人に誘われて、公開講座に参加して以来になります。今は、ペットの猫を描いています。」と、すっかり油絵の制作に魅了されている様子でした。
0

特集 給食の時間 ⑱時間目 次回予告〝白い給食〟の真実

 Ⅲ部の生徒の皆さんに提供されている給食。1月の『献立予定表』黒い給食との謎のメッセージが掲載され、校内で大きな話題に。117()18()には、その衝撃と反響の大きさをHP上でお知らせしたばかりです。

ふたたび「謎のメッセージ」が……。

2月の『献立予定表』には、「先取りホワイトデー」の文字。もっぱら白い給食との噂が広がりを見せています。いつもは彩り鮮やかで、美味しいメニューが勢ぞろい。食欲を大いにそそられる給食。それが、今度は、まさかの白一色??

 明日、2月21(水)白い給食の提供日。HPの取材チームが、その真実を解き明かします。給食の提供時間にあわせて、HP上でお知らせします。

  


 学校栄養士のKさんに尋ねても、「当日のお楽しみです
(^_^)v」と黒い給食の時と同じ対応。固く口を閉ざして、真実を語ることはありません。

おかげで、またまたフェイクニュースまで流れ  

「白身魚のフライ&ホワイトクリームソース」、「白米の牛乳ピラフ」、食材の野菜は「白菜・大根・長イモ・カリフラワー」……。デザートは、「白くまアイス」、「白い恋人」、最近話題の「白いイチゴ」……。挙げ句の果てには、「白いミルメーク?」「ホワイトサンダー?」と言い出す始末。情報は、錯綜(さくそう)するばかりです。

今回も、黒い給食の前夜と同様に、とても高揚した気分に包まれています。


 

 Ⅲ部の生徒の皆さん、あなたの五感で真実を確かめてください。どうぞお楽しみに
0

〝後期期末テスト〟第3日 「受験状況、きわめて良好!」

 2月19()〝後期期末テスト〟の第3日。生徒の皆さんは、今日も指定された時間・教室で一生懸命にテストに臨んでいました。

 今日は、午前(22講座)・午後(20講座)・夜間(14講座)、あわせて56講座のテストが実施されました。欠席連絡も、ごくごくわずか。テストの受験状況は、きわめて良好です。生徒の皆さんのテストに対する意気込みが感じられる一日でした。

    

【3時限目:数学Ⅱam①】        【3時限目:現代社会am①】       【1211分:質問コーナー】


 卒業年次生は、
〝特別指導期間〟になっています。しかし、進学先での順調なすべり出しに向けて学習にいそしむ皆さんがいます。コンピュータ室で「表計算ソフト」の操作をする生徒、静物のデッサンを美術の教員に見せてアドバイスを受ける生徒……。

  

1211分:コンピュータ室】       【1525分:美術室】 

 

生徒の皆さんは、一人ひとり異なる〝自分だけの時間割〟にもとづいて授業に取り組んでいます。当然、テストの時間割も一人ひとり違ってきます。受験する時間・教室を確認して、会場まで赴いてテストに臨むのが学悠館高校のスタイルです。

                                             
1218分:自習室】           【4時限目:コミュニケーション英語Ⅱam①】

     

10時限目:地理Ant①】         【10時限目:財務会計Ⅰnt①】      【1850分:自習室】

 

 明日2月20()は、〝後期期末テスト〟の最終日。生徒の皆さん、テスト最終日も、元気に登校して力の限りテストに取り組みましょう(^_^)v
0

図書室:ただいま蔵書点検中! 2月21日(水)から再オープン!

 図書室では、2月20()までの予定で、およそ25,000冊の蔵書を点検しています。その方法は、手持ち式バーコードリーダーで一冊ずつ図書情報を読み取り、ワイヤレスでパソコンにデータを送信するというもの。正しくデータが送られると、電子音が鳴る仕組みになっています。

  


 担当したのは、
〝図書館ボランティア〟の生徒の皆さんです。卒業年次生のKさん(27Hクラス)・Aさん(27Bクラス)、在校生のTさん(27Hクラス)・Kさん(28Cクラス)・Cさん(28Cクラス)・Sさん(28Cクラス)など。とても手際よく作業を手伝ってもらいました。

  

 

 今回の蔵書点検期間を利用して、図書室のレイアウトもリニューアルしているところです。

再オープンは、2月21()。点検終了後に並ぶ新着図書も30冊ほどあります。

   


 どうぞ皆さん、春休みに読む本を探しに図書室までお越しください
(^^)/~~~

0

〝後期期末テスト〟第2日 テスト対策は万全!

 2月16()〝後期期末テスト〟の第2日。生徒の皆さんは、今日も指定された時間・教室で一生懸命にテストに臨んでいました。

 今日は、午前(24講座)・午後(18講座)・夜間(8講座)、あわせて50講座のテストが実施されました。大切なテストとあって、受験時間よりもかなり早めに登校する生徒が目立ちました。テスト直前まで、問題集に取り組んだり、前もって配付されたプリントを復習したり、担当する教員に質問したり……。生徒の皆さんのテスト対策は、万全のようです。
  

 

【1158分・質問コーナー】         【3時限目:コミュニケーション英語Ⅰam①】


   
【4時限目:古典Apm②】        【4時限目:基本国語am①・pm①】  

 

 昼休みは、テストを終えた生徒も、これから受験する生徒も、食堂でのんびりとしたひと時。持参したお弁当やランチメニューを友だちと一緒に食べながら、ほっと一息をついていました。

  

1247分:食堂】            【1251分:食堂】

 

     

【5時限目:日本史Apm①】       【1427分:質問コーナー】        【16時33分:質問コーナー】


   

【9時限目:科学と人間生活nt①・nt②】  【9時限目:漢字入門nt①】

 

テストを受験した後には、仲間とテストの難易度や出来具合などの感想を話している姿があちらこちらで見られました。


来週は、〝後期期末テスト〟の後半戦。20()まで続きます。

生徒の皆さん、健康の保持に努めて、日ごろの学習の成果を十分に発揮しましょう。

0

祝! 皆さまに支えられて 来場者数520,000名様 達成!

 2月16()、午後3時ごろ、来場者数520,000名様を達成しました!!!!!!!

 

平成29年4月19()350,000アクセスに到達。それから303日目に、520,000アクセスに至りました。この間、単純平均で1日あたりおよそ560アクセス。最近では、日々800900アクセス前後まで、数字が伸びてまいりました。2月6日()には、1日に1,500近くのアクセス。また、本日も、午前8時から午後3時までの7時間におよそ500アクセスをいただいております。

ひとえにご来場くださいます皆さまのお陰であると、“チーム学悠館”の教職員一同、重ね重ね心から感謝申し上げます。


 2・3月は、
〝入学者選抜〟の季節。ホームページのトップページ(右カラム)にあるように、学悠館高校では定時制・通信制あわせて7種の入学者選抜を実施。この時期は、例年アクセスが殺到しています。また、『公開講座受講案内』を掲載した直後には、受講をお考えの方からもアクセスが増える時期ともなっております。

 

“チーム学悠館”の情報システム係を中心とした定時制課程教務部の組織力と機動力でHPの充実を図り、最新情報魅力を発信し続けてまいります。

今後とも、〝学悠館公式HP〟にアクセスくださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

  


【HP掲載記事の起案書の数々】

 


<来場者数と達成日>     

350,000名様 平成29 419()

400,000名様            825() 

450,000名様               1118()

500,000名様 平成30 123()

510,000名様       25()

520,000名様       216()      

600,000名様       ???         

700,000名様       ???

800,000名様       ??? 

900,000名様       ???

 1,000,000名様     
0

学悠館生6名:高校スポーツ優秀選手賞&高校文化芸術賞で表彰

 2月15()、宇都宮市のホテルニューイタヤで平成29年度の〝栃木県高校スポーツ優秀選手賞表彰式〟並びに〝栃木県高校文化芸術賞表彰式〟が行われました。学悠館高校の生徒6名も、受賞者として出席しました。

本校から表彰されたのは、「全国高等学校定時制通信制体育大会」で優勝・準優勝に輝いた生徒と、「第65回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」で日本放送協会長賞を受賞した生徒です。

 2月16()付け『下野新聞』スポーツ面(P.12)に、表彰式の模様が掲載され、学悠館高校の生徒の皆さんも、受賞者として紹介されています。どうぞご覧ください。
  
0