文字
背景
行間
HOTニュース
栃農ニュース
栃農祭 一般公開について 22日15時追記
11月23日(土) 9:20~13:00が開催時間になります。
遅くなってしまいすみません。
今年の栃農祭の「パンフレット」と「駐車場について」
掲載しました。
~22日(金)15時追記~
本日から明日にかけて雨の予報が出ています。
22日16時現在で、校庭の状況も水たまりがかなりできてしまい、
ぬかるみも発生しています。
駐車場に予定していた場所も十分に利用できない可能性がございます。
ご来場の際は足下の対策をじゅうぶんになさっていただき
極力乗り合わせ等にご協力ください。
状況によっては入場までに相当時間お待ち頂く可能性がございます。
どうぞご了承ください。ご来場をお待ちしております。
災害ボランティア活動
台風19号による被害を受けた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
この度、台風19号に伴う栃木市内の被災状況は甚だしく、本校周辺も床上浸水等の家屋が多くあります。
幸いにも本校は物的被害がほとんどないことから、少しで地域の復興につながればと、
栃木市が開設した「栃木市災害ボランティアセンター」を通し、災害復興の一歩と
なればと、できることから活動させて頂きました。

これまでに近隣の小学校、中学校、一般民家などへ派遣していただき、全クラス協力してもらいました。
現場を目の当たりにすると、被害の深刻さを嫌でも感じざるを得ません。
建物の中にまで泥は入り込み、家具なども原型を留めないものまであります。
今回の作業では泥の吐き出しなどがメインでしたが、泥は重く、足場を悪くし、
何気ない作業1つ1つにかかる負担は大きなものでした。
でもそこはやはり人手!マンパワー!人海戦術!
少しでも地域に貢献できていれば嬉しいことです。
この度、台風19号に伴う栃木市内の被災状況は甚だしく、本校周辺も床上浸水等の家屋が多くあります。
幸いにも本校は物的被害がほとんどないことから、少しで地域の復興につながればと、
栃木市が開設した「栃木市災害ボランティアセンター」を通し、災害復興の一歩と
なればと、できることから活動させて頂きました。
これまでに近隣の小学校、中学校、一般民家などへ派遣していただき、全クラス協力してもらいました。
現場を目の当たりにすると、被害の深刻さを嫌でも感じざるを得ません。
建物の中にまで泥は入り込み、家具なども原型を留めないものまであります。
今回の作業では泥の吐き出しなどがメインでしたが、泥は重く、足場を悪くし、
何気ない作業1つ1つにかかる負担は大きなものでした。
でもそこはやはり人手!マンパワー!人海戦術!
少しでも地域に貢献できていれば嬉しいことです。
16日からの学校再開等について
①学校再開について
②体育祭について
③災害ボランティアについて
SchiT Mail3(SMB)を通じて、たくさんの情報を流させていただきました。
念のため、SchiT Mail3(SMB)の内容をお知らせページに
掲載しましたので、下記からご覧ください。
緊急のお知らせ ※必ずお読みください
②体育祭について
③災害ボランティアについて
SchiT Mail3(SMB)を通じて、たくさんの情報を流させていただきました。
念のため、SchiT Mail3(SMB)の内容をお知らせページに
掲載しましたので、下記からご覧ください。
緊急のお知らせ ※必ずお読みください
15日(火)休校のご連絡
台風19号で被災された方々にお見舞い申し上げます。
本校におきましては物的な被害はほぼありませんでしたが、13時現在、市の水道が
完全復旧しておりません。また、両毛線において復旧の 目処が立たない状況や、
生徒職員においても被災し、通学・通勤できない連絡も一部うけております。
そこで、10月15日(火)においては休校とさせていただきます。
なお、被災されている家庭においては、被災の状況を15日9時から17時までに学校へ連絡いただきたいと思います。
本校におきましては物的な被害はほぼありませんでしたが、13時現在、市の水道が
完全復旧しておりません。また、両毛線において復旧の 目処が立たない状況や、
生徒職員においても被災し、通学・通勤できない連絡も一部うけております。
そこで、10月15日(火)においては休校とさせていただきます。
なお、被災されている家庭においては、被災の状況を15日9時から17時までに学校へ連絡いただきたいと思います。
お花の注文はこちら【フローラ】
PTAが記事を更新しました。
詳しくはこちらからご覧ください。
(PTA理事会・専門委員会・講演会)
(PTA理事会・専門委員会・講演会)
文具の販売価格の改定について【購買係】
10月1日からの消費税増税に伴い、校内の購買部で取り扱いのある文具の販売価格が変更になります。
(商品により仕入れ業者が異なるため、変動額も異なります。)
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
(商品により仕入れ業者が異なるため、変動額も異なります。)
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
交通安全街頭啓発運動[交通委員会]
本日16時より、とりせん蔵の街店駐車場にて、交通安全街頭啓発運動を参加させていただきました。
栃木市長 大川秀子様 ならびに 栃木警察署長 池田正様 より
生徒会5名と交通委員5名が「横断歩道わたり隊」に任命されました。
信号のない横断歩道を、渡れるように地元の小学生とデモンストレーションを行い、
横断歩道を渡る際の車への意思表示の大切さを学ぶことができました。
協力していただきました、栃木市役所や栃木警察署の方々、本日はありがとうございました。
栃木市長 大川秀子様 ならびに 栃木警察署長 池田正様 より
生徒会5名と交通委員5名が「横断歩道わたり隊」に任命されました。
信号のない横断歩道を、渡れるように地元の小学生とデモンストレーションを行い、
横断歩道を渡る際の車への意思表示の大切さを学ぶことができました。
協力していただきました、栃木市役所や栃木警察署の方々、本日はありがとうございました。
台風15号接近にともなう臨時休業のお知らせ
台風15号の接近により荒天が予想されるため
9月9日(月曜日)は臨時休業とします。
生徒の皆さんは外出を控えて
身の安全を確保してください。
9月9日(月曜日)は臨時休業とします。
生徒の皆さんは外出を控えて
身の安全を確保してください。
岩舟農場一般開放(梨狩り)実施します。※更新6:30
8月31日(土) 岩舟農場一般開放(梨狩り)を実施します。
更新:8/31 6:30
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
8
7
3
1
0
4