各科の活動紹介

↓「全ての記事」ボタンをクリックして特定の科の表示可能

テクニカルイラストレーション検定が本校製図室で実施されました

 厚生労働省主催の技能検定(種目テクニカルイラストレーション検定)が本校製図室で行われました。本校生徒は2年生2名が3級の問題に挑戦しました。
 この後2月3日には宇都宮の帝京大学で筆記試験が行われます。medium
一般の受験者に交じり2名の生徒が難問に挑戦しました

造形部写真展をコムファーストショッピングセンターで開催しました

 造形部写真班は、昨年度の栃木県高文連写真展の優勝に続き今年度は準優勝をしました。また、市内高校写真展(APC)でも多くの作品が優秀な成績を収めることができました。
 この2年間の入賞作品数は、43点になります。本校造形部の活動の成果を一般市民の方々にご覧いただくために市内のショッピングセンターで写真展を開催しました。
 高校写真部単独の写真展はあまり例がなく、下野新聞にも記事として取り上げていただきました。4日間の期間中、多くの市民、保護者の方々にご覧いただき、ありがとうございました。また会場を提供していただきました(株)足利モールの皆様にはあらためて御礼申し上げます。
 
big
 多くの市民の皆様にご覧いただきました
 
medium
 写真班の集合写真(本校前庭にて)

造形部(写真班)高文連県写真展団体の部で準優勝!

 造形部写真班(全員産業デザイン科の生徒)は1129日〜122日まで宇都宮文化会館で開催された高文連県写真展で団体の部で準優勝致しました
 さらに個人の部でも準特選に3点、入選1点、佳作5点が入賞しました。準特選の3点は来年2月の関東大会(つくば市)に出品されます。
 
 ■成績
  課題の部   準特選  井上(A3) 毛塚(A3) 石澤(A3
          入選  石澤(A3) 
          佳作  井上(A3) 遠藤(A2) 江本(A2) 
  自由の部    佳作  遠藤(A1) 井上(A3
 
big   big   big
  準特選(石澤さん)     準特選(井上さん)   準特選(毛塚さん)

西宮神社例大祭エビス講ポスターの表彰式が行われました

 産業デザイン科の地域連携事業として行なっている、エビス講ポスターの表彰式が西宮神社で行なわれました。
 午後6時から神社の境内の神楽殿において大勢の参詣客の見守る中、入賞生徒6名が表彰されました。表彰の度に多くの拍手を頂き有難うございました。
 最優秀の特選には井上萌美さん(3年生)の作品が選ばれました。 

big       big

特選(井上さんの作品 3年)         神社のポスター展示会場にて

平成25年度足利市行政提案公募型協働事業に産業デザイン科の提案が採択されました

 来年度の行政提案公募型協働事業に、産業デザイン科の生徒で構成する「足利市観光活性化プロジェクト実行委員会」の提案した「まちおこしデザイン・作品から、元気な街!足利をつくろう!」が採択されました。

 今年度の継続事業になりますが、来年度も足利市の様々な事業に積極的に参画し、高校生パワーで足利市の観光活性化に少しでも貢献できるように頑張っていきたいと思います。