文字
背景
行間
栃高トピックス
行事や部活動の結果などの最新情報です
令和元年度 卒業式
本日3月2日(月)午前中、栃木県立栃木高等学校第121回卒業式が行われ、240名の卒業生が
本校を巣立って行きました。新型コロナウイルスの影響が心配されましたが、栃高らしく
非常に厳粛な雰囲気の中、無事に卒業生を送り出すことができました。
教職員一同、卒業生諸君のさらなる成長を願っています。 卒業おめでとう!

正門 十分に間隔をとりながらの入場

椅子の間隔も広くとりました 凜々しい整列

卒業証書授与 学校長式辞

同窓会長からご祝辞を頂きました PTA会長も祝福してくださいました

先輩方に思いを伝えた在校生送辞 心のこもった卒業生答辞

拍手の中、卒業生退場です
本校を巣立って行きました。新型コロナウイルスの影響が心配されましたが、栃高らしく
非常に厳粛な雰囲気の中、無事に卒業生を送り出すことができました。
教職員一同、卒業生諸君のさらなる成長を願っています。 卒業おめでとう!
正門 十分に間隔をとりながらの入場
椅子の間隔も広くとりました 凜々しい整列
卒業証書授与 学校長式辞
同窓会長からご祝辞を頂きました PTA会長も祝福してくださいました
先輩方に思いを伝えた在校生送辞 心のこもった卒業生答辞
拍手の中、卒業生退場です
新型コロナウイルス感染症への対応について(2月28日現在)
在校生(1・2年生)、保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症への対応について(2月28日現在)
本日栃木県教育委員会から通知があり、本校としましても、何よりも生徒の健康及び安全を第一に考え、新型コロナウイルスの感染拡大防止という観点から、今後について以下のとおり対応いたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
(1)3月2日(月)から「臨時休業」とします
3月2日(月)から春休みまでの期間を臨時休業とします
ただし、今後の状況によって、終期は前後する可能性があります
これに伴い、卒業式には、在校生は参加しないこととなります
(2)臨時休業中の留意事項
不要不急の外出は避け、自宅学習に励んでください
対外練習試合、県内外遠征等を含むすべての部活動等を中止します
期間中は、健康管理を含め、クラス担任等と家庭との連絡をとりあいます
(3)「栃高生」として自覚ある行動を求めます
一人ひとりが、「志の実現」を目指し、日々精進することを期待します
上記の対応は、今後の状況の変化によって変更する可能性があります。
また、今後の連絡は、HPやメール配信等にて行いますので、随時閲覧、確認をお願いします。
不明な点がありましたら、クラス担任等に相談、確認してください。
新型コロナウイルス感染症への対応について(2月28日現在)
本日栃木県教育委員会から通知があり、本校としましても、何よりも生徒の健康及び安全を第一に考え、新型コロナウイルスの感染拡大防止という観点から、今後について以下のとおり対応いたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
(1)3月2日(月)から「臨時休業」とします
3月2日(月)から春休みまでの期間を臨時休業とします
ただし、今後の状況によって、終期は前後する可能性があります
これに伴い、卒業式には、在校生は参加しないこととなります
(2)臨時休業中の留意事項
不要不急の外出は避け、自宅学習に励んでください
対外練習試合、県内外遠征等を含むすべての部活動等を中止します
期間中は、健康管理を含め、クラス担任等と家庭との連絡をとりあいます
(3)「栃高生」として自覚ある行動を求めます
一人ひとりが、「志の実現」を目指し、日々精進することを期待します
上記の対応は、今後の状況の変化によって変更する可能性があります。
また、今後の連絡は、HPやメール配信等にて行いますので、随時閲覧、確認をお願いします。
不明な点がありましたら、クラス担任等に相談、確認してください。
新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルス感染症について連日報道され、本校においても、HRや各教科において
感染症予防の啓発や手指用のアルコール消毒の設置等対策を行っております。各御家庭に
おきましても、感染防止に努めるよう御協力よろしくお願いいたします。
本校における「新型コロナウイルス感染症への対応」について、通知を作成しましたので、
掲載させていただきます。
コロナウイルス感染症通知.pdf
新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安 厚生労働省より.pdf
<参考>
・厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・国立感染症研究所ホームページ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/9324-2019- ncov.html
・栃木県ホームページ
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/shingatakoronavirus.html
SSH研究成果発表会の様子がとちぎテレビで放送されました
2月1日(土)に行われたSSH研究成果発表会の様子が、当日21時の
とちぎテレビのニュースで放送されました。
番組は下記のリンクからご覧いただけます。
https://www.tochigi-tv.jp/news2/stream2.php?id=6129103947001
とちぎテレビのニュースで放送されました。
番組は下記のリンクからご覧いただけます。
https://www.tochigi-tv.jp/news2/stream2.php?id=6129103947001
栃木県高校サッカー新人大会準決勝戦結果報告
〇2月1日、サッカー部が栃木県高校サッカー新人大会準決勝において、
矢板中央高校に勝利(0-0PK4-1)し決勝戦に進出しました。
決勝は、2月8日(土)さくら市さくら総合運動公園のさくらスタジアムにて、
10:30キックオフで佐野日大高校と対戦することになりました。
矢板中央高校に勝利(0-0PK4-1)し決勝戦に進出しました。
決勝は、2月8日(土)さくら市さくら総合運動公園のさくらスタジアムにて、
10:30キックオフで佐野日大高校と対戦することになりました。
1999年11月26日開設
7
1
6
6
0
6
8
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ