HOTニュース

カテゴリ:今日の出来事

野球応援 練習風景

 
 
 
夏の高校野球選手権の日程が決定しました。
それに伴い、栃木農業高校でも野球応援の練習がはじまりました。本校では、生徒会・農業クラブ・家庭クラブの「三団体」と吹奏楽部が、学校を代表して球場に向かいます。
雨のため、音楽室での練習風景です。
昨年よりもさらに熱狂する応援を目指して、頑張ります!!

蔵の街クリーン活動実施!!



明日、6月15日が「県民の日」にちなみ、本日、栃木市とタイアップして「蔵の街クリーン活動」という学校全体で取り組む奉仕活動を行いました。

生徒の移動も考えられるため、栃木市全域とまではいきませんが、クラス毎に分担区を設け実施しました。

紙ゴミやビニール、缶や瓶…一つひとつのゴミは小さくても、集めてみるとすごい量。。。

日頃お世話になっている地域に少しでも恩返しができれば嬉しいです。


今日の様子は栃木ケーブルテレビ(CC9)で放送される予定です。
詳しくは下記の放送予定チラシまたは栃木ケーブルテレビのホームページをご覧ください。
  
                放送予定チラシ 
              
       栃木ケーブルテレビ ホームページ http://www.cc9.jp/                 

施設紹介 ~購買部~

本校の大人気の場所をご紹介します。
それは・・・購買部です!




昼休みは生徒がパンを求めて長い長い行列をつくります!!
チキンカツパンやヨーグルトパンが特に人気です。
その他に飲み物や文房具なども販売しています。
こうして、職員&生徒はエネルギーを補給して、午後の授業に備えるのでした。

新入生オリエンテーション



今日の5・6時間目に、新入生を対象にした「新入生オリエンテーション」が行われました。
まずは、「生徒三団体」と呼ばれる「生徒会」「農業クラブ」「家庭クラブ」の説明が行われました。

生徒会という団体は、中学校の頃もあったので少しはイメージしやすいかと思いますが、
初めて聞く・知る「農業クラブ」「家庭クラブ」とはどんなものなのか・・・
今日のオリエンテーションと、これから始まる活動を通して、知っていってもらえればと思います。

その後、学習指導部から高校生活での勉強の仕方について説明を受けました。
中学時代で勉強に苦手意識があったとしても、これから一生懸命に取り組んでいけば、
十分間に合うことや、中学校と高校での違いについても説明されました。

1日でも早く高校生活に慣れ、頑張ってもらいたいと思います。

平成28年度 入学式が挙行されました



花冷えとなる雨に見舞われてしまいましたが、桜が満開の中、平成28年度の入学式が
挙行されました。

期待や不安を抱えながら緊張した面持ちの新入生でしたが、これからの高校生活、
高校生しかできないことに汗を流し、頑張ってもらいたいと思います。