文字
背景
行間
HOTニュース
カテゴリ:報告事項
農業土木科が記事を更新しました
栃木市役所 屋上庭園
本校農業土木科が栃木市役所4階の屋上庭園に取り組んだ内容について紹介されています。
栃木市役所にお越しの際は、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
詳細は画像をクリックしてください!

栃木市公式HP http://www.city.tochigi.lg.jp/index.html
栃木市役所にお越しの際は、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
詳細は画像をクリックしてください!
栃木市公式HP http://www.city.tochigi.lg.jp/index.html
農業クラブが記事を更新しました
センター試験会場にて
1月14・15日に、大学入試センター試験が行われました。
本校の受験者は獨協医科大学での受験。
教員から激励され、生徒たちもやる気に満ちあふれていました。
全集中力を研ぎ澄まし、目の前の1点を削り出そうと一生懸命でした。
バレーボール部が記事を更新しました
農業土木科が記事を更新しました
詳細はこちらから。
「農業と環境」実習風景(詳細)
「農業と環境」実習風景(詳細)
県内で鳥インフルエンザ陽性が確認されました
12月12日、真岡市若旅で回収された衰弱した野鳥(オオタカ)1羽(現在は死亡)について、県央家畜保健衛生所で簡易検査を実施した結果、A型インフルエンザウイルス「陽性」であることが確認されました。
このため、検体を鳥取大学に送付し、確定検査を依頼しているところであり、検査結果の判明まで1週間程度かかる見込みです。
なお、回収場所については消毒を実施しました。
死亡野鳥又は衰弱した野鳥を発見した場合は、以下の相談窓口に御連絡ください
○足利市、栃木市、佐野市、小山市、下野市、壬生町、野木町にお住まいの方
①平日(午前8時30分から午後5時15分まで)のお問い合わせ先
県南環境森林事務所環境企画課 0283-23-1441
②休日及び夜間(①以外)のお問い合わせ先
県南環境森林事務所環境企画課 080-8711-0886
~栃木県HPから引用~
県内でも鳥インフルエンザが初めて確認されました。
鳥インフルエンザは直接ヒトには感染しないと言われていますが、
近隣農産業にも大きな影響が考えられますので、
死んだ野鳥や野生動物には直接手で触れないようにお願いいたします。
このため、検体を鳥取大学に送付し、確定検査を依頼しているところであり、検査結果の判明まで1週間程度かかる見込みです。
なお、回収場所については消毒を実施しました。
死亡野鳥又は衰弱した野鳥を発見した場合は、以下の相談窓口に御連絡ください
○足利市、栃木市、佐野市、小山市、下野市、壬生町、野木町にお住まいの方
①平日(午前8時30分から午後5時15分まで)のお問い合わせ先
県南環境森林事務所環境企画課 0283-23-1441
②休日及び夜間(①以外)のお問い合わせ先
県南環境森林事務所環境企画課 080-8711-0886
~栃木県HPから引用~
県内でも鳥インフルエンザが初めて確認されました。
鳥インフルエンザは直接ヒトには感染しないと言われていますが、
近隣農産業にも大きな影響が考えられますので、
死んだ野鳥や野生動物には直接手で触れないようにお願いいたします。
吹奏楽部が記事を更新しました
詳細はこちらから。
栃農祭報告(詳細)
栃農祭報告(詳細)
農業科が記事を更新しました
栃農祭が無事に終了しました!
※全国農業クラブマスコット
《のうくっく》は本校卒業生が制作
《のうくっく》は本校卒業生が制作
3
6
5
7
3
4
3