文字
背景
行間
News
2025年9月の記事一覧
【中高】第63回宇東祭開催!
8月31日(土)第63回宇東祭が開催されました。来場者数はなんと2200名を超えました!
中学生は総合的な学習の時間で調べ探求してきたことを発表しました。中学2年生は「自分と社会」、中学3年生は「自分と世界」をテーマに、調べ学習を行いました。たくさん準備してきたこともあり、自信をもって発表する姿が多く見受けられました。どうやったら聞き手に伝わるのかなどの工夫もしっかりしていて、さすが宇東附中生だなと思いました。
高校生はそれぞれのクラスで出し物を企画しました。各クラスの個性あるクラスTシャツや、教室の装飾、細かいところまでこだわる高校生。どのクラスも賑わっていました。自分たちが楽しむことはもちろん、来場者の方々にどうしたら楽しんでもらえるのかなどもしっかり考えていました。
今年度は、同窓会やPTAの皆様にもご協力いただきました。同窓会では紅茶とホットドックの販売、PTAでは毎年恒例の焼きそばに加えてかき氷の販売もしていただきました。8月末とは思えないほどの暑さの中、ご協力いただき、ありがとうございました。
【附属中】第13回 科学の甲子園ジュニア栃木県大会 に参加しました。
8月30日(土) 第13回 科学の甲子園ジュニア 栃木県大会が開催されました。
本校からは2チーム(計12名)が参加しました。
午前中は筆記試験を行い、午後は、「ものづくりに関する実技競技」と「化学的な実験」に取り組みました。
午前・午後ともに専門性の高い高度な課題でしたが、チームで話し合って協力しながら
粘り強く問題に取り組むことができました。
本大会の結果は後日発表されます。みなさん、お疲れさまでした。