News

2015年8月の記事一覧

「第1回 宇東ゼミ」を開催

  毎月18日は、「宇東デー」です。
  
  8月18日(火)の本日、第1回「宇東ゼミ」 を開催しました。
  様々な特技・技能等を持つ高校生を「講師」として、附属中の生徒にそれらを教える場が
「宇東ゼミ」です。中高一環教育校ならではのこの[宇東ゼミ」を通して、中学生と高校生との
縦の連携を図っています。
  高校生には、「人に教える」という体験を通して、 「学ぶこと」の意味とその奥深さを高校
生自身に問い直させる機会としていきます。また、中学生には、「『ウルトラ』を持ち、『うきう
き』とした高校生活を送っている高校生から教わる」という体験を通して、中学生にとっての
「将来の目標としての高校生」というイメージをふくらませる機会としていきます。
  この「宇東ゼミ」を通して、自ら積極的に学ぶことの意義を一人一人の生徒に実感させ、
中・高生の連携をより深め、学習意欲のさらなる向上を図っていきます。
 
  本日の「宇東ゼミ」では、校内の教室等を会場として、全部で9講座が開講されました。

講座1 「一緒にフラを踊ろう!」


講座2 「読書コンシェルジュによる読書講座」


講座3 「私的言語観」


講座4 「旅行に使える英会話 & 簡単ディベート」


講座5 「日本史の隠された真実」


講座6 「実験は成功のもと」


講座7 「数学談話会」


講座8 「Live Painting」


講座9 「創作折り紙を楽しもう」