Topics

賞状伝達・3学期始業式・留学生送別会

1月9日(火)賞状伝達、3学期始業式、留学生の送別会が行われました。

賞状伝達では、第5回栃高文連自然科学部会研究発表会兼全国大会予選会物理部門で1年生の青木梨紗さんが最優秀賞を受賞、その他科学部の生徒が表彰されました。青木さんは今夏に岐阜県で行われる全国大会に出場します。

始業式では、山本教頭先生から「初心忘るべからず」という話がありました。最後に、昨年の4月から本校に留学していたヤラさんから送別のスピーチがありました。ヤラさんは2月4日にドイツに帰国します。最後の日まで、みんなで楽しく過ごしましょう。

 

 

 

2学期終業式

12月22日(金)2学期終業式が行われました。終業式の前には賞状伝達式、旧生徒会退任式と新役員紹介、SPT懇談会の報告。さらには保護者の方が制作してくださった2学期までの学校行事DVDを視聴しました。その後、教頭先生や諸先生からのお話や校歌斉唱がありました。表彰される生徒の晴れやかな表情、学校行事DVDでの笑顔あふれる生徒の姿を目にし、さらには全校生徒でうたう校歌を耳にすることで、ようやく学校も元の姿を取り戻してきたことを改めて感じました。3学期は締めくくりの学期です。全員で頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

鹿沼市学校保健会研修会だより

R5鹿沼市学校保健会研修会だより.pdf

10/20(金)、Zoomミーティングで鹿沼市学校保健会研修会が開催されました。

講演では、思春期の子どもたちの健康課題や医療機関受診の目安、適切な診療科などについて、専門の先生より講話をいただきました。主な内容がまとめられておりますので、よろしければご覧ください。

SPT懇談会

12月4日(月)16:40から会議室で「令和5年度SPT懇談会」が実施されました。学校生活をより充実したものにするために生徒、保護者、教職員の3者が集い、互いの考えの相違点や共通点を知ることで、相互の理解を深めるもので、本校創設以来続いているものです。4グループにわかれ、①学校生活について、②学習・校則について、③その他、のテーマで活発な意見が出されました。今回の話し合いで出された意見を今後の鹿沼東高校に活かしていけたらと思います。参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

献血

12/1(金)栃木県赤十字血液センターからの依頼により献血を実施しました。

献血の前にはJRC部の生徒が登校中の生徒へポケットティッシュを配り、献血への協力を呼びかけました。

 

生徒、職員が献血に協力しました。

献血に協力した生徒からは「針を刺されるのは痛いのかなって思ってたけど、そうでもなかった。これならまた協力できそう。」「友だちに誘われてやってみようと思いました。」「初めてだから緊張したけど、やってみたら楽しかった。」「自分が献血した血液で助かる人がいるんだなと思うと嬉しい。」という感想が寄せられました。

献血は16歳以上からできるボランティアです。

本校では年に1回、2,3学年の生徒と職員から協力者を募り、献血を実施しています。

日本は高齢社会となり、病気の治療などで血液を必要としている方がたくさんいます。血液は人工的に作り出すことができず、長期保存もできないため、毎日、一人でも多くの方からの献血が必要です。

献血に協力することで社会貢献できる喜びを感じてほしいと思います。