News

News

中高 グローバルリーダーシップ研修その1

3月3日(日)にグローバルリーダーシップ研修のため、成田空港からオーストラリアに旅立ちました。
これは、中学3年生から高校2年生までで希望する生徒が参加する研修で、今年は21名(中3生10名、高15名、高2生6名)が参加します。
10日間ホームステイし、現地の学校や施設などで活動・研修します。
帰国は12日(火)になります。
  

高 第54回卒業式

3月1日(金)に高校の第54回卒業式が行われました。
笑顔と涙でいっぱいの感動的な式でした。
前日の雨の影響で校庭には水たまりがあり、駐車の際、保護者の皆様には御迷惑をお掛けしました。
卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます。
  
  
  
  

高 同窓会入会式

2月28日(木)に同窓会入会式が行われました。
その後、同窓会賞授与式、表彰式、卒業記念品贈呈式、卒業式予行と続きました。
高校の第54回卒業式は3月1日(金)です。
  
  

中 生徒会ボランティア活動

2月26日(火)の放課後に中学校の生徒会主催によるボランティア活動が行われました。
放課後に有志で清掃活動をしました。
生徒会が中心になり、ポスターを作成し、校内放送で生徒に呼びかけたところ、78名の生徒が参加しました。
  
  
  

中1 いのちの授業

2月25日(月)に中学1年生対象に「いのちの授業」を行いました。
”NPO法人 障がい者福祉推進ネット ちえのわ”の皆さんが御来校くださり、「障がいについての講話」をしてくださいました。
不自由体験として、手袋をして折り紙をしたり、目隠しをして顔をかいたりしました。
また、障がいの種類や脳の話、障がいがある子の事例などをわかりやすく話してくださいました。
明るく優しくあたたかい授業でした。