News

News

水球部 壮行会

11月1日(水)に水球部の壮行会が、校長室で行われました。
U-15の大会なので、中学生と高校1年生の生徒で出場します。
中高一貫教育校ならではの光景が見られました。
水球部のみなさん、がんばってください。

・大会名:全日本ユース(U-15)選手権大会関東ブロック予選
・期 日:11月5日(日)
・会 場:城北高校(東京都板橋区)
  

中3 大学見学

10月28日(土)に中学3年生が東京大学に行ってきました。
この行事の目的は、自己の将来を見つめる機会とするとともに、大学への進学意欲と学習意欲を高めることです。
また、後日予定されている修学旅行の班活動を充実させる手助けとするものです。
この日は、東大生のYさん(附属中卒業生)と友人3名が講師として中学生に講話をしてくださいました。
東京大学の魅力(良いところ、きびしさ、たいへんなところなど)をたくさん伝えてくれました。
中学生が今できることを中心に話してくださったので、やる気が湧いてきました。
午後は、班に分かれて東大をウォークラリー形式で探索してきました。
あいにくの雨天になってしまいましたが、充実した1日になりました。
  
  
  

中 校内弁論発表会、PTA第2・3学年部会

10月26日(木)に校内弁論発表会とPTA第2・3学年部会が行われました。
5時間目に校内弁論発表会があり、2・3学年から各3名ずつと、3年生2名の英語による発表の
計8名の発表がありました。
それぞれとても素晴らしく心を打つ発表でした。
6時間目には学年部会があり、今後の学校行事や生活について等の説明をさせてもらいました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
  
  
  

中学3年生 幼稚園実習 

10月24日(火)に学校近くの恵光幼稚園に中学3年生が技術家庭の授業で実習に行ってきました。
生徒たちは各教室で園児たちと半日過ごしてきました。
一緒に教室や園庭で遊んだり、授業で作成した自作の絵本を読み聞かせたりと、非常に貴重な経験をさせてもらいました。
普段はおとなしい生徒も園児たちに手を引かれておもいっきり遊んでいました。
読み聞かせは、大きい声でゆっくりと話すなど、いろいろと工夫していました。