文字
背景
行間
News
News
【中学校】 科学の甲子園ジュニア全国大会
12月2日(金)〜4日(日)の3日間,姫路市において行われた第10回科学の甲子園ジュニア全国大会に,栃木県の代表として出場しました。6人の選手は,筆記競技、実技競技①(万華鏡の物理),実技競技②(海峡運搬チャレンジ)に挑戦しました。チームワークを発揮し,力を合わせて課題に取り組むことができました。
【高校】高大連携「大学講座」
高校1,2年生を対象に高大連携「大学講座」を実施しました。
文系4講座・理系5講座の計9講座を開講し,オンライン8講座・対面1講座にて大学の先生方に御講話いただきました。
生徒たちは志望する大学や興味関心のある分野に触れることで,より一層進路意識が高まった様子でした。
講義の様子
講義の様子
中学校修学旅行4日目
本日は,京都でクラス毎の活動でした。A組は保津川の川下り→嵐山散策,B組は三十三間堂の見学→京菓子づくり体験,C組はトロッコ電車への乗車→嵐山散策です。昼食後,予定通りの新幹線で帰路につきました。
中学校修学旅行3日目
本日は,京都での班別活動でした。修学旅行後に行われる,修学旅行発表会に向け,各班でテーマを決めて活動をすることができました。また,夜はライトアップされた知恩院を散策しました。
中学校修学旅行2日目
本日は,広島から奈良に移動し学習をしました。初めに,東大寺大仏殿を見学し,奈良公園では鹿と遊びました。次に,コース別活動をしました。平等院コース,薬師寺コース,法隆寺コースに分かれ,それぞれの場所で学習をしました。その後,宿泊場所の京都に移動しました。