文字
背景
行間
News
News
【中高】育成すべき資質能力を明確化して、カリキュラムマネジメントを推進するための教員研修開催
本校では、スクールポリシーのうち、グラデュエーションポリシーに基づいて育成すべき資質能力を明確化し、カリキュラムマネジメントをより一層推進するため、教員研修を開催いたしました。
学校改革が進んでいます!!
【中高】海外短期留学希望者説明会(茨城県勝田中等教育学校と連携)
茨城県の勝田中等教育学校からのお誘いを受けて、シンガポール・マレーシアへの海外短期留学の説明会を実施しました。グローバル人材の育成に向けて、取組が進んでいます。
【高】受験報告会
3/22(金)、大学受験を終え国公立大学に合格した今年度卒業生を講師として招き、受験報告会が催されました。
高校2年生は、医・理・教育などそれぞれの志望に応じて講話を聴き、高校1年生および中学3年生は東大・一橋大に合格した卒業生の講話を聴きました。
自身の進路実現に向けて、ぜひ今回の講話を役立ててほしいと思います。
【高】水球部(女子) 大会報告
第11回 全日本ジュニア(U17)水球競技選手権大会に本校の武原さん(2年生)と井口さん(1年生)が出場しました!
山形の生徒たちと合同チームで戦ってきました。
初戦 対 山口県選抜 11-15
負けてしまいましたが、2人とも最後まで一生懸命戦い、武原さんは4得点を記録しました!
日々の学校生活では経験できない、全国の舞台での真剣勝負という貴重な体験となりました。
【高2】伊藤忠テクノソリューションズによる情報の授業(外部講師招聘授業)
伊藤忠テクノソリューションズによる情報の授業を実施しました。情報処理に関する考え方をカードゲームに取り入れ、学びました。