News

News

【高校】1学年 進路講演会

6/6(火)7時間目,1学年進路講演会を実施しました。

zoomによる配信で,生徒たちはタブレットで資料を確認しながら,今何をすべきか,進路実現に向けて意識を向上させることができました。

演題 :「進路実現に向けて 1年時からすべきこと」

講師:株式会社ベネッセコーポレーション 小林 和哉様

【高校】2学年 進路講演会

今日は、高校2年生を対象とした進路講演会を、学校法人河合塾・山内様をお迎えして実施しました。

この学年は高1時の1月にも山内様より講演をいただいており、前回の振り返りから話がスタートしました。

  

<講話内容>

・2回受験した校外模試(全統模試)をもとにした、教科ごとの本校生の強み・弱みの分析

・2023年度入試の振り返りと、最新の入試動向

・選択肢&判断基準を明確にした進路の決め方

 

特に、文理選択をした上で生徒のみなさんが「どの学部にするべきか」を決めるきっかけとして、ワークシートを使ったグループワークを行いました。

興味・関心のある学部や学問を挙げてもらい、個人の価値観で重み付けした判断基準を考えて点数化し、自分の考えを客観的に見てみました。その上でクラスメイトと意見交換するなどして、考えを深めてもらいました。

 

最後に、今回明らかになった学問や大学・学部についてより良く調べる方法について、情報源(書籍・インターネットなど)ごとの特性を確認し、その学部や学問について「人に説明できるように結論をまとめる」「ワークで行った内容を言語化できる」ことを目指そう!という話で50分間の講話はあっという間に終わりました。

 

夏休みにオープンキャンパスなどに参加することで、更に学部・学問研究を進めてほしいと思います。

自分だけの夢を見つけて、それを叶えるための準備を進めていきましょう!

【中学校】大会に向けての練習①

6月9日(金)から始まる総体宇河地区大会に向けて、3年生を中心に、各部活動で熱心に練習に励む姿が見られます。総体は、全国大会につながる、3年生最後の大会になります。3年間の集大成となる今大会、目標達成に向けて、チーム一丸となって頑張ってほしいと思います。自分を信じて、仲間を信じて、頑張れ宇東附中!

  

 

 

 

 

【中学校】生徒総会

 6月1日(木)6校時に、生徒総会が開催されました。

  

 令和4年度の決算報告や会計監査報告、令和5年度の予算案審議や生徒会活動計画の報告などが行われました。

 生徒会活動計画の報告では、第1回の専門委員会で、それぞれの委員会が立てた計画の報告がありました。各委員会とも、宇東附中をさらによくするための計画が立てられていました。各委員会への質問も多く出ました。それぞれの活動を、どういう意図で行おうとしているのかや、前年度まで行われていた活動を、なぜ今年度は行わないのかなど、どの質問においても、委員長や副委員長がしっかりとした理由をつけて答えられている姿が多く見受けられました。

  

 執行委員会の役員や専門委員長だけでなく、宇東附中の生徒全員でより良い学校を作っていきましょう!

【高校】教育実習生による進路座談会

現在、2~3週間の期間で中学校・高校同時に教育実習が行われており、今年は10名もの教育実習生が来ています。

今日は先輩である教育実習生が、後輩のために「高校生活の過ごし方」や「大学進学に向けた心構え」等についての座談会が開かれました。

  

「文系・理系科目の勉強法」「気持ちの持ちよう」「オープンキャンパス参加と志望校決定について」「ストレスケア」「スキマ時間の使い方」「部活動や生徒会活動について」「クラスメイトとの付き合い方」など、話の内容は多岐にわたりました。実習生にとっては4~5年前の出来事を思い出しながら、懸命に話をしてくれました。在校生にとっても、自分たちと同じような高校生活を送り、同じような悩みを抱えていた先輩たちの話は、とても参考になったのではないでしょうか。

  

教育実習生のみなさん、実習中の大変お忙しい中、貴重な話をしていただきありがとうございました。残りの実習期間も、体調に留意してやり切ってもらいたいと思います。

在校生の皆さん、必ず参考になった話が先輩からあったと思います。ぜひ今後の高校生活に生かしていってください。そして、いつか後輩に話をする機会ができるよう、頑張ってください。

【中学校】バレーボール部紹介

バレーボール部は4月に新入部員を迎え、総勢15名で活動しております。

チームの雰囲気は明るく、バレーボールの楽しさを感じつつ、部員は活動を通してチームワークを高めています。

6月の地区総合体育大会に向け、部員一丸となって、日々の練習に取り組んでいます。

今年度の活動もどうぞご支援よろしくお願いいたします。

体育祭(午前の部)

素晴らしい五月晴れに恵まれた5月27日(土)、本校恒例の中高合同体育祭が行われました。

ご家族の方の応援もある中での、1日開催の体育祭となりました。

 

開会式では校長先生から本校の校訓に絡め、「正々『剛々』、終了後は寛い心で相手を思いやる気持ちで競技に臨んでほしい」、PTA会長さんからは「生徒も保護者もこの日を楽しみにしていたと思います。躍動する姿を見せてください」、高校生徒会長からは「多くの高校3年生にとっては、最後の体育祭になると思います。盛り上がっていきましょう!」というあいさつがそれぞれありました。

   

各チーム代表者の気合いの入った選手宣誓と、準備体操の後、いよいよ競技開始です。

  

<午前の部>

1.徒競走(中1)

2.借り物競争(高2)

3.それいけ!15期生!!(中3)

  

4.天国と地獄(高1)

5.バーゲン(中2)

6.大縄跳び(高3)

 

7.玉入れ(中学全員)

 

午前の部終了時点での途中得点結果は、

正チーム:240点

剛チーム:260点

寛チーム:340点

 

さて、午前の部は中1~高3、学年ごとの種目が中心でした。

しかし午後の部は、中高全学年が合同&チーム対抗で1位を目指します。

お昼休みの後、午後の部に移ります。

体育祭(午後の部)

午後の部開始です。寛チーム逃げ切りなるか!それとも大逆転なるか!?

 

9.大玉転がし(中高合同)

10.台風の目(中高合同)

  

 

11.追いかけ玉入れ(中高合同)

12.追っかけ綱引き(中高合同)

 

 

13.綱引き(高校全員)

  

※高校生全員が出る最後の競技ということもあり、円陣を組み、気合いを入れる姿が多く見られました。

  

14.選抜リレー(中高選抜)

 

 

そして閉会式、成績発表。今年の体育祭の総合優勝は……

寛チーム!!

総合優勝の寛チームには、賞状のほか、優勝旗と優勝杯が授与されました。

 

校長先生からは「高校3年生の大縄跳びなどの競技の様子は、「正・剛・寛」を体現しており、後輩たちに良い姿を見せてくれた。クラス・チーム・学校の絆がより深まった。この力を、今後の学校生活につなげてほしい」というお話がありました。

また、中学生徒会長は「大いに盛り上がった体育祭になりました。選手に対する大きな声援が印象深かったです」と、みんなの健闘を称え、生徒実行委員長の高3・青田くんからは「中高6学年が校庭に集まって、スポーツを通して交流を深めた、宇東高・附属中らしい体育祭ができて本当に良かった」とみんなへの感謝を口にしていました。

  

お出でいただいた保護者の皆さん、暑い中1日ありがとうございました。

生徒の皆さん、1学期も折り返しですが、この後も合唱コンクールや宇東祭に向けての準備など、イベントは盛り沢山です。

授業や部活動などとの両立を図りつつ、今日のように全力で取り組む姿に期待しています!

体育祭(応援風景・部活動対抗リレー)

競技をしている選手のそばで、一生懸命応援している生徒の姿も印象的でした。いくつか紹介します。

  

  

また、「午前の部」の最後にはエキシビションとして、部活動対抗リレーが行われました。

それぞれの活動着を身に包んだ部員が、各部のプライドをバトン(?)に託し走る姿に対しても、多くの声援が送られていました。

  

 

【中学校】生徒会専門委員会の様子

 5月11日(木)の6限の自彊タイムに生徒会専門委員会が行われました。本校では全員が専門委員会に所属しており、学校生活をよりよくするために、意欲的に活動しています。

 今回は生徒総会に向けて、3年生を中心に話し合いを進め、活発な意見交換が行われていました。

  

     【執行委員会】         【学年委員会】

 

    【図書委員会】          【風紀委員会】

 

    【保健委員会】         【整備防災委員会】

    【学習委員会】