文字
背景
行間
News
台風18号にともなう臨時休業のお知らせ
台風18号の接近により、明日10月6日(月)は中学校・高校ともに臨時休業といたします。
中学生・高校生ともに不要不急の外出を控え、7日(火)からの中間テストに備えて自宅学習してください。
なお、10月7日(火)は通常通りです。風雨により通学路の被害も予想されますので、十分安全を確保して登校してください。第36回JOCジュニアオリンピックカップ春季水球競技大会
第37回JOCジュニアオリンピックカップ夏季水球競技大会
宇東高附属中学校の水泳部(水球チーム)が関東ブロックの厳しい予選を勝ち抜き、8月26日から大阪府立門真スポーツセンタープールで開催された第37回JOCジュニアオリンピックカップ夏季水球競技大会に出場しました。
試合は1回戦、松任中学校(石川県代表:前年優勝)と対戦し2-7で敗れました。
目標のベスト8進出は出来ませんでしたが、選手たちは精一杯、全力でプレーすることが出来ました。
宇東高祭
2日目の一般公開では、約1900名のお客様が来場され、クラス展示や部活動の発表などをご覧いただきました。多数のご来校、大変にありがとうございました。
本校東門の通行禁止について
この度、本校敷地内の家庭科棟東側に、宿泊訓練棟を新築することになりました。
工事を施工するにあたり、生徒の安全を確保するため、生徒の通学の導線と工事車両の導線を分離して管理しなければならない決まりのため、正門(西門)は生徒・職員専用の通用門とし、東門は工事関係車両の専用通用門とすることとしました。
平成26年8月18日~平成27年2月26日の間、東門は工事関係車両の通用門となり、生徒および職員は通行できませんのでご注意ください。
長期にわたりご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
PTA県外視察研修
7月2日(水)、PTA県外視察研修が行われました。今年度は、早稲田大学のキャンパスツアーに参加しました。ボランティアの案内をする学生さんが、クイズなど交えながら学問についてだけでなく、構内の隅々まで多方面にわたる説明をしてくださいました。早稲田大学の歴史と学問への探究心が実感できる充実した研修となりました。
附属中学校 学校説明会・見学会について
※ 学校説明会と見学会は、予定通り開催し終了しました。ご協力ありがとうございました。
学校説明会を次の通り開催いたします。
日時:平成26年8月3日(日)10:00~11:30(受付9:30~)会場:栃木県教育会館定員1,000人
対象:小学生、保護者、関係機関・団体等(参加資格、条件等なし)なお、小学生は保護者同伴。保護者のみの参加も可能。
申込みは不要
内容:宇都宮東高等学校附属中学校の教育内容、学校生活の概要について・平成27年度入学者選考等について
学校見学会を次の通り開催いたします。
日時:平成26年8月22日(金)9:00~11:00(受付8:30~9:00)申込みは不要 (上ばきをご持参ください)
※ 特別な事態が生じ、日程などが変更になる場合は、このサイトに変更点を表示しますので、よくご確認ください。
第69回国民体育大会関東ブロック大会
7月30日(水)、31日(木)の2日間、本校プールにおいて、第69回国民体育大会関東ブロック大会が開催されました。
栃木県代表(本校水球部)は、代表決定戦において東京都に敗れ、惜しくも代表権獲得にはなりませんでしたが、素晴らしい試合を見せてくれました。合唱コンクール
台風に関する対応について
また、明日は1・2時間目がカットとなり、生徒の登校時間は10時30分となります。
※ 公共交通機関の不通や安全確保ができない場合の遅刻等については、必ず学校へ連絡するようにしてください。この場合には公認遅刻、公認欠席扱いとなります。
※ 交通機関の乱れや道路の状況が悪い場合も考えられるので、身の安全には十分に気をつけ、時間に余裕を持って登校してください。
体育祭
6月18日(水)に栃木県総合運動公園(球技広場)において体育祭が行われ、正・剛・寛の3チームが熱い戦いを繰り広げました。
開会式では、3チームの旗のもと、選手宣誓が行われ、戦いの幕が開きました。障害走では、寛チームがリード。玉入れでは、3チームすべてが1個差という激戦を制したのは正チーム。台風の目では、寛チームがリードしていたが、最後に正チームが逆転し、ゴール。徒競走では、再び寛チームの勝利。綱引きでは、圧倒的な強さで寛チームが制すると、騎馬戦では、3チームがお互い譲らず、最後は正チームと寛チームが同率1位。午前中を終えて、正チームと寛チームが同点1位。その後を剛チームが追う形となりました。
午後には、部活動対抗リレーで気合いを入れた後、応援合戦が行われました。正チームは、よさこいソーランで勝負。剛チームは、華麗なダンス。寛チームは、エッサッサとそれぞれのチームの工夫がされていて、とてもすばらしい応援合戦でした。
しかし、その後は雨と雷注意報のために残念ながら中止となりました。
実施できた競技のみの集計結果ではありますが、「寛チーム」の優勝となり、7月8日(火)に表彰式が行われました。
寛チーム:1-B 2-C 3-A
1-4 2-2 3-2 3-3