News

News

学校見学会

9月10日(日)に附属中学校の学校説明会を行いました。
暑い中1000名を超える皆様に御参加いただき、ありがとうございました。
本校の様子を理解していただけたかと思います。
3年生が中学校生活の説明及び校内の案内、野球部が駐車場の誘導、女子ソフトテニス部は受付の係として大活躍してくれました。
  
  

宇東高祭2日目

9月2日(土)に宇東高祭の2日目が行われました。
この日は、一般公開日でして多くの方の御来場がありました。
お忙しい中、本校に足を運んでいただきありがとうございました。

各クラス、団体の発表内容は次の通りです。
中学1年生「栃木についての発表」
中学2年生「職業についての発表」
中学3年生「国際社会についての発表」

高校1年生
1組「ESCAPE FROM 1-1」
2組「カジノ」
3組「縁日!」
4組「Haunted Room」

高校2年生
1組「モンスターズ2-1」
2組「みもりんの酒場」
3組「2-3フレンドパーク」
4組「Labyrinth of World ~呪われた世界迷宮~」

高校3年生
1組「和装喫茶 ~向日葵~」
2組「3-2is WONDERLAND」
3組「お前の父ちゃんダリーズ・コーヒー」
4組「世界で3、4番目においしいカレー」

部活動
書道部「東鷹展」
社会部「文芸もゲームもいろいろあるけど幸せならOKです。」
英語ディベート部「English debate!!」
映画研究部「UTOHOシネマズ」
美術部「うとーあーとフェスティバル」
理科研究部「サイエンスショー」
食物研究部「クッキー&飲み物販売」
弓道部「弓道体験」
応援団「応援団によるコスプレ行列」
将棋同好会「将棋の対局」
中高生徒会「附属中10周年、高校55周年記念生徒会企画展示兼休憩所」

PTA・同窓会「バザー、作品展示、焼きそば販売、ピザ・紅茶等販売」
  
  
  
  

宇東高祭1日目

9月1日(金)に宇東高祭の1日目の校内発表が行われました。
内容は次の通りです。
開会式
・ポスター表彰
・実行委員長あいさつ
・学校長あいさつ
オープニングイベント
・応援団
・音楽部(合唱・吹奏楽)
・演劇部
・映画研究部
・英語ディベート部
・ダイヤの原石(有志によるステージ発表)
・SEED(生徒会)
とてもすばらしい発表でした。
明日は一般公開日です。多くの方の御来場をお待ちしております。
御来場の祭には、宇東高祭についてのページを御覧ください。
  
  
  
  

宇東高祭について

9月2日(土)に宇東高祭が行われます。
以下のことについて御協力お願いします。
(1) 時間は、9:45~14:30となります。
(2) 駐車場には限りがありますので、できるだけ公共の交通機関や乗り合いでの御来場に御協力ください。
(3) お車での御来場の場合は、本校東門から入場し、校庭に駐車してください。
    ヨークベニマル等の近隣店舗の駐車場には絶対に駐車しないでください。
(4) 本校では「エコキャップ活動」を行っています。800個のペットボトルキャップで、
    ポリオワクチンを1人分購入することができる活動です。
    保健委員会で回収イベントを行いますので、御来場の祭には是非御協力ください。

2学期始業式

8月29日(火)に賞状伝達、始業式が行われました。
校長先生からは、先生の不安が杞憂であることを願うとありました。
生徒のみなさんへの期待の高さがわかる言葉でした。
また、始業式の後に、新しいALTのJ先生の新任式が行われました。
J先生には早速生徒たちが英語で話しかけていました。一緒に楽しく過ごしましょう。