News

News

高一日体験学習

8月22日に高校の一日体験学習が行われました。
とても暑い中、およそ240名の中学校3年生と保護者が参加してくださいました。
体育館では、学校長あいさつ、教頭から入試の説明、進路部長から進路状況の説明がありました。
その後、校内を見学、生徒たちによる歓迎のアトラクション(音楽部の演奏、応援団のエール、生徒会のプレゼン)と続きました。
参加してくださった皆さん、アンケートへのご協力ありがとうございました。
来年度、この校舎で一緒に学びましょう。
  
  

夏季休暇後期課外

8月21日(月)から後期課外が始まりました。
中学校は21日~22日の2日間、高校は21日~25日までの5日間になります。
放課後は、9月2日の学校祭へ向けて発表、展示の用意をしていました。
  

附属中学校学校説明会

8月5日(土)に附属中学校の学校説明会が栃木県教育会館で行われました。
当日は、1000名を超える小学生、保護者の皆さまにご来場いただきました。
とても暑い中、ありがとうございました。
その際、会場駐車場の混雑によりたいへんご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
また、県教育委員会、附属中学校より説明をいたしましたが、質問や不明な点などがございましたら、
お電話をいただけますようお願いいたします。
・学校祭(宇東高祭) 9月 2日(土) 9:45~14:30
・学校説明会     9月10日(日) 9:00~10:30
(両日とも本校での開催となります。)
  

中学校関東大会壮行会(2)

8月2日(水)に中学校の水泳部の壮行会が、校長室で行われました。
主将のH君は”自分の目標タイムを超える”と宣言してくれました。
H君、がんばってください。
・大会名:第41回関東中学校水泳競技大会
・期 日:8月 9日(水) 200m背泳ぎ
       10日(木) 400m自由形
・会 場:千葉県国際総合水泳場
  

第1学期終業式

7月20日(木)に、賞状伝達、終業式、ALTの先生の離任式、関東・全国大会に出場する部活動への壮行会が行われました。
ALTのM先生は本校で約3年間勤務され、中高生ともにお世話になりました。
M先生はとても親切で優しく、わかりやすい授業をしてくださり生徒たちからとても尊敬されている先生です。
最後のあいさつもユーモアにあふれ、その人柄の良さを改めて確認しました。M先生ありがとうございました。
終業式では、校長先生から”災害に気をつけて過ごし、元気な顔で2学期を迎えよう”と、
ありました。
映画研究、美術、テニス、水泳、水球の選手のみなさん、各大会でがんばってください。