2011年11月の記事一覧

美術部 県高校美術展最優秀賞受賞 全国大会へ

11月18日〜21日まで県総合文化センターで行われた「栃木県高校美術展」において、美術部1年高橋芽生さんの作品「鋳銅組一輪挿「desire」」が、最優秀賞を受賞しました。作品は文化部のインターハイと呼ばれる全国高校総合文化祭に出品されます。美術部としては7年連続出品の快挙です。
 
 
 
big
鋳銅組一輪挿「desire」
 
 

持久走大会が開催されました。

 11月17日(木)、平成23年度校内持久走大会が晴天の下行われました。
生徒各自がそれぞれの目標を定め、懸命に走っていました。とても素晴らしい光景でした。
声援してくださった沿道の皆様、ご協力くださった地域の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
bigbigbig
bigbig

図書館のディスプレイ


2年生の発達と保育選択生が、図書館のディスプレイ製作を担当しました。
 
初めて取りかかったのは、お月見。『ぴょんす』チームと『とちおとめーず』チームに分かれて
 
初めて挑戦しました。
 
 big big
     『ぴょんす』チーム                                  『とちおとめーず』チーム
 

図書館のディスプレイ2

修学旅行から帰って来て、この思い出を残したいと生徒達から提案がありました。
 
お月見ディスプレイを作ってからそんなに時間は経たなかったのですが
 
修学旅行の思い出ディスプレイを作成しました。
 
沢山の思い出があるようですが、今回は自由行動のメインとなった『大阪』にテーマを絞って
 
製作したようです。
 
 big big
     『ぴょんす』チームは             『とちおとめーず』チームは、
   たこやきをモチーフにしました。       食い倒れ太郎の太鼓から色々なものが
                             飛び出しましたね。
 
 生徒達の楽しい雰囲気を、感じ取っていただけましたか?             
 
 

乳幼児とのふれあい

11月9日、本校の育児休暇中の職員とそのお子さんの協力を経て、2年生発達と保育選択生の
 
乳幼児とのふれあいを実施しました。
 
6歳、4歳、1歳、0歳のお子さんが一度に集まって頂きました。
 
年齢によって身長・体重などの発達の違い、絵を描いたり、字を書くなどできることの違いを
 
お母さんの視点からお話しいただきました。
 
 
自分が教えてもらったことのある先生方が、お母さんの顔になって子供達のことを話して下さると
 
授業とは違った先生の話を耳を傾けていました。

また、先生方が「『自分が子供を産んで初めて、子供に対する親の愛情や周りの人から
 
支えられて生きているんだなぁ。』と感じた。」とお話して下さったことから、生徒達も
 
「自分は親に愛されて育ったんだ」、「親に感謝したい」、「ますます保育系の進路意識が
 
高まった」などの感想が出ました。
 
子供たちとのふれあいもできて、生徒達はとっても暖かい気持ちになった様です。
 
 bigbigbig