2019年8月の記事一覧

2学期始業式・賞状伝達式・壮行会

本日、2学期始業式が行われました。始業式の前に、賞状伝達式や壮行会が行われました。
賞状伝達式では、音楽部、美術部が表彰され、壮行会では、音楽部、女子バレーボール部の1名の生徒が壮行されました。
夏休み中、
大会や練習お疲れ様でした!また、これからも頑張ってください!!

壮行会後、始業式が行われました。
   

3年生はこれから就職や進学に向け、大事な時期になります。自分の進路実現に向け、しっかりと取り組みましよう!また、1・2年生は気持ちをしっかり切り替え、中間テストに向けしっかりと学習に取り組みましよう!!

1日体験学習

8月8日(木)本校にて1日体験学習が行われました。
多くの中学生や保護者が来校され、学校説明やQ&A、施設見学、模擬授業、部活動見学を体験されました。
Q&Aでは本校2年生が中心となり、中学生の質問に対ししっかりと受け答えしたりするなど先輩としてたくましい姿が見られました。
模擬授業では、本校の「産業社会と人間」の授業を体験してもらいました。
中学生の皆さんはしっかりと授業を聞いており、エゴグラムによる性格分析ではとても楽しそうに取り組んでいました。
中学生の皆さん、来年度、また会えることを楽しみにしています。

       Q&A

     課題研究発表

      模擬授業

保育園(バンビーニゆめ)行事のボランティア活動

8月1日(木)、保育園児のデイキャンプ活動へのボランティア活動に参加してきました。本校の3年生2名、2年生13名が参加しました。幼稚園児の「鮎のつかみ取り」や「川遊び」の活動支援を行いました。猛暑にもかかわらず、15名全員が自ら進んで活動に取り組み、幼稚園児や園の関係者、河又地区の地域の方々等と親睦を深め、充実した時を過ごすことができました。

 

 

 

 

茂木町小学生科学実験教室

8月6日(火)本校化学実験教室にて、茂木町小学生科学実験教室が行われました。
今年も理科部の生徒が準備から当日の説明や各班でのアドバイザーの役割を果たすなど、大活躍でした。
今年の実験は、1つ目がピンホールカメラをつくろう!2つ目がモーターを作ってみよう!3つ目が毎年恒例の液体窒素の実験でした。
子どもたちは暑い中、少し難しい説明にも一生懸命耳を傾け、試行錯誤しながら実験に取り組んでいました。

理科部 天文合宿

我が理科部実験班は、7月26日(金)~27日(土)に大田原市ふれあいの丘天文館にて天文合宿を行いました。
あいにくの天気で、直前まで夜の観望ができる可能性はほぼ0とまで言われていましたが、部員のパワーで奇跡的に空全体の雲が晴れ、土星や木星などの惑星をはじめ、たくさんの天体を観望することができました。翌日の朝も、奇跡的に雲の隙間から太陽を観望することができ、有意義な合宿ができました。