文字
背景
行間
2022年8月の記事一覧
2学期始業式
長い夏休みが終了し、今日から2学期が始まりますね。
皆さんはどのような夏休みを過ごしたでしょうか。
午前中には、体育館で2学期の始業式が行われました。
まず、賞状伝達式が行われ、夏休み中に部活動で優秀な成績をおさめた生徒たちを讃えました。
次に、部活動壮行会が行われました。今回壮行されたのは音楽部です。
○期 日 令和4年 9月10日(土)
○場 所 ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県水戸市)
○大会名 第28回 東関東吹奏楽コンクール 高等学校の部B部門
○期 日 令和4年 10月2日(日)
○場 所 清瀬けやきホール(東京都清瀬市)
○大会名 第43回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール
金管楽器部門 高校生の部
上位大会での活躍を応援しています!!
最後に、2学期始業式が行われました。
式の中で、校長先生は、こんな人間に自分はなりたいという夢や志を持ち、その夢を叶える過程で、困難なことには粘り強く取り組み、失敗してもあきらめずに、学校生活を送ってほしいとおっしゃっていました。
始業式の後に、学習指導部長・生徒指導部長からお話がありました。
【学習指導部より】
①やってきたことに+1の負荷をかけて学習に取り組もう。
②学習環境を整えよう。
【生徒指導部より】
SNSのトラブル、交通事故、感染症対策など、安心・安全な生活を送れるようにⅠ人Ⅰ人が注意を払って生活をしよう。
今日から、長い2学期がスタートします。2学期は、創立記念式典や修学旅行などの学校行事も控えており、楽しい思い出がまた増えていくことでしょう。2学期はどんなことに力を入れていくか、改めて目標を立て、気持ちを新たにし、有意義な学校生活を送っていきましょう。
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
				
			4		
			
			0		
			
			2		
			
			2		
			
			4		
			
			1		
			
			1		
	
	
						お知らせ
					
	
	
						茂木町公営塾