文字
背景
行間
2016年8月の記事一覧
小学生 科学実験教室
8月4日(木)
平成28年度科学実験教室が本校化学実験室で行われました。
今年は、38名と多くの小学生が参加してくれましたよ!
気温が暑い中、小学生は真剣な眼差しで説明をきいてくれました。無邪気な笑顔や驚きの反応が、理科の教員や補助を担当してくれた理科部の生徒にとっては最高の贈り物となりました。ありがとう!
実験内容
1.目の錯覚に関する実験(説明、工作)
目の模型

2.花火づくり(説明、工作)
炎色材として、ストロンチウム(紅)・バリウム(緑)を使いました。

3.液体窒素を使った実験(演示実験、アイス試食)
成功したぞー!

来年の科学実験教室もお楽しみに・・・
平成28年度科学実験教室が本校化学実験室で行われました。
今年は、38名と多くの小学生が参加してくれましたよ!
気温が暑い中、小学生は真剣な眼差しで説明をきいてくれました。無邪気な笑顔や驚きの反応が、理科の教員や補助を担当してくれた理科部の生徒にとっては最高の贈り物となりました。ありがとう!
実験内容
1.目の錯覚に関する実験(説明、工作)
目の模型
2.花火づくり(説明、工作)
炎色材として、ストロンチウム(紅)・バリウム(緑)を使いました。
3.液体窒素を使った実験(演示実験、アイス試食)
成功したぞー!
来年の科学実験教室もお楽しみに・・・
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
3
9
2
7
8
3
2
お知らせ
茂木町公営塾