文字
背景
行間
2011年1月の記事一覧
家庭科室より
1年生の家庭基礎の調理実習で、12月・1月にかけて「鰤の照り焼き」の調理実習をしました。
ブリは出世魚ともいわれ、東京付近では15cmくらいまでのものをワカシ,40cmくらいをイナダ
60cmくらいをワラサ,90cm以上のものをブリと言われていますが、各地方によって
多少呼び名が変わるようです。
冬に旬を迎え、出世魚と呼ばれるので縁起が良く、お正月料理に供されることも多いようです。
本校の皆さんも、ブリのように成長してくれることを願いつつ、調理実習しました。
脂がのって、ふわふわの身のブリは、とてもおいしかったようです。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
4
0
7
4
7
9
6
お知らせ
茂木町公営塾