文字
背景
行間
2014年10月の記事一覧
防犯講話が行われました。
| |
10月23日(木)に防犯講話が行われました。今回は、『ケータイの安全講習』ということで、携帯電話会社の方々にお越しいただき、特にスマートフォンの使い方についてのお話をしていただきました。
スマートフォンを用いてSNSを利用することは、とても便利で手軽です。しかし、使い方一つで、犯罪に巻き込まれたり、犯罪者になってしまうというお話をいただきました。今回の講話を忘れずに、その危険性も十分理解した上で利用していきましょう!
講師の先生、ありがとうございました!
2年生 修学旅行に行きました
初日は,広島を訪れ,原爆ドームや平和記念公園,資料館を見学し,最後に被爆者体験講話を聞きました。講話の中では,原爆による被害の状況が話され,二度と起こしてはいけないと強く感じました。
その後は,広島風お好み焼きを食べ,旅館へ宿泊しました。
2日目は,呉市の大和ミュージアムを訪れ,その後,神戸~大阪間の自主研修をしました。
3日目は,大阪での自主研修を行いました。多くの班がUSJや道頓堀などを訪れていました。
4日目は,クラス別研修を行いました。1・4組は海遊館,3・5組は通天閣,2組は京都方面などを訪れました。
多くの人に触れ,様々な場所を訪れ,貴重な体験をすることができた,有意義な修学旅行になりました。関係した皆様,大変ありがとうございました。
校内体育大会が行われました。
雨が降る予報が出されていましたが、雨に降られず曇り空のまま実施できました。
大会の様子はこちら。
試合が進んでいくと負けてしまった生徒たちがどんどん集まってきて、大きな声援が飛び交っていました。
昼休み時間中に行われた腕相撲では、お昼を食べずに応援に来ている生徒も多く、大歓声でした。
自分のクラスだけではなく、同じ学年の人を応援している姿も多くみられました。
スピードウェイタウンの中学生来校♪
10月15日の午後、高校の授業と部活動を体験してもらいました。
授業体験の様子はこちら。
部活体験の様子はこちら。
来校した中学生はもちろん、校内を案内して回った本校生も楽しい半日を過ごせました。
台風19号に伴う本日(10/14)の対応について
こちらは茂木高校です。
台風19号に伴う本日の対応について連絡致します。
本日の登校時刻は約2時間遅らせて10:30とします。
なお、登校するにあたり、以下の点に留意してください。
【登校時の留意点】
○安全を最優先に考え、十分に注意して登校する。
○公共交通機関(真岡鐵道等)が運休していて登校時刻(10:30)に間に合わない場合は、復旧次第登校すること。
○登校できない場合は学校に連絡する。
台風19号に伴う明日(10/14)の対応について
こちらは茂木高校です。
台風19号に伴う明日(10月14日(火))の対応について連絡致します。
現在のところ、10月14日(火)の登校時刻は約2時間遅らせて10:30とする予定です。
なお、10月14日(火)6:00頃、確定の連絡をします。
登校するにあたり、以下の点に留意してください。
【登校時の留意点】
○安全を最優先に考え、十分に注意して登校する。
○公共交通機関(真岡鐵道等)が運休していて登校時刻(10:30)に間に合わない場合は、
復旧次第登校すること。
○登校できない場合は学校に連絡する。
12日(日)の英検実施について
台風19号に伴う12日(日)の対応です。
12日(日)に予定されております英検ですが、予定通り実施いたします。
台風18号に伴う本日の対応について
こちらは茂木高校です。
台風18号に伴う本日(10/6)の対応について連絡致します。
気象庁によると6:00現在、栃木県内に警報は発令されていませんが、危険であると判
断し、本日(10/6)は臨時休業とします。
生徒は登校せずに家庭において安全の確保に努めてください。
○1・3年生の皆さんへ
中間試験は予定通りの日程で実施します。
○2年生の皆さんへ~修学旅行に関して
4日の連絡通り、荷物の事前発送はありません。荷物は出発当日に各自が持参することになります。
生徒の皆さんは、もう一度「修学旅行のしおり」を熟読し、明日からの旅行に備えてください。
台風18号に伴う今後の対応について
台風18号は、10月6日(月)に関東地方を通過する可能性が高まってきました。これに伴い、今後の対応について連絡します。
○10月6日(月)朝の時点で、栃木県に大雨・洪水・暴風の「警報」が1つでも発表された場合(県全域だけではなく、県北部、県南部のどちらか一方に警報が発表された場合も同様です);
→ 生徒は「臨時休業」とします。生徒は登校せずに家庭において安全の確保に努めてください。
○10月6日(月)朝の時点で、栃木県に1つも警報が発表されていない場合;
→ 原則として、通常の日程とします。なお、部活動の朝の練習は禁止します。
○2年生:臨時休業時の修学旅行の荷物発送について
→ 予定していた荷物の事前発送はありません。したがって、荷物は10月7日(火)に各自が持参しての修学旅行となりますので、ご理解ください。
○10月6日(月)6:00頃に当日の対応についての確定情報を発信します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |