茂高NEWS

茂高祭準備1日目

本日午後から、平成29年度茂高祭の準備が始まりました!
各クラスで計画してきたものを、本日より一気に形にしていきます。
懸命に作業しています。
   
   

7月8日は茂木高校へ

今週末は、茂高祭です。
期末テストも終わり、準備で放課後に残る生徒が増えました。

今年のポスター原画はこちら!

駅などにポスターが貼ってあります。
皆様のお誘い合わせの上、ご来場ください。

産業社会と人間⑨

産業社会と人間の第9回です。
   
今回は「学問と大学を調べよう」というワークシートを使って、どんな学問系統に興味があるか、その学問は文系か理系か、どんな大学があるのかについて調べました。
前回の職業調べの学習が活きていたのか、真剣なまなざしで調べる生徒が多かったように見受けられました。
まだまだ自らの進路の方向性を見いだせない生徒もいますが、進路についてたくさん悩み、考えるきっかけになっていくと良いと思います。

教育実習

今年も、卒業生の教育実習を受け入れました。
今回は2人の卒業生が実習しました。
研究授業の様子はこちら。
二人が教員になって戻ってきてくれることを楽しみにしています。

産業社会と人間⑧

産業社会と人間も第8回目となりました。
   
本日は、スマートフォンやPCを使って「職業調べ」を行いました。
「スタディサプリ」というホームページを使って、興味ある業界について調べたり、適職診断をしてどのような仕事に向いてるか考えました。また、興味ある仕事に就くためにどのような資格が必要で、どのような進路をたどっていくかについても調べました。