茂高NEWS

1年生遠足

テスト明けの金曜日、1年生はディズニーランドへ遠足に出かけました。
   
当日はあいにくの雨。風も強く急遽、カッパを購入する生徒もいました。
しかし午後になると雨も上がり過ごしやすい陽気に。
1年生も帰る頃にはおそろいの服で友情を確かめたようです。

小倉山清掃活動


 1学期の中間試験が終了し,運動部の活動が再開する前に,毎年恒例となった小倉山の清掃活動が行われました。
 小倉山は茂木高校前南側にあり,階段や急勾配の坂道を利用してトレーニングをする部活動が本校にはたくさんあります。
 今回は運動部員がいつもお世話になっている小倉山の,山道等に落ちている杉の枯れ葉等を集めたり,除草作業をしたりしました。



 運動部員が協力して活動することって,意外とないものです。本校生の団結力が確認できた1日でした。協力していただいた方々,本当にありがとうございました。

産業社会と人間④

産業社会と人間の第4回目が行われました。
   
「3分間スピーチを学ぼう」と題して、帝京大学から横山明子先生をお呼びしました。講演の中で生徒は、自己紹介のスピーチ原稿を段階を踏んで丁寧に書く練習をしました。
最初はうまくいかないこともあると思いますが一歩一歩着実に力をつけていきましょう。

落成式

5月18日(木)放課後に、先日OPENした学習室の落成式が行われました。
式の様子はこちら。吹奏楽部によるファンファーレが鳴る中、テープカットも実施されました。

生徒の投票により、部屋の名称は『学修室』となりました。入り口には素敵な看板が掲げられました。

テスト直前の週ということもあり、利用生徒が増えています。
自習に適した環境です。進路実現に向けて上手に使いましょう!

壮行会

今年度最初の壮行会が行われました。
今回壮行された部活動は、卓球部・男子テニス部・陸上競技部です。
日頃の練習の成果を十分に発揮してきてください。応援しています。