文字
背景
行間
茂高NEWS
1学期中間試験
22日(月)~24日(水)の日程で、今年度最初の定期試験が実施されます。
テスト一週間前になりました。特別な事情で無い限り、今週は部活動がありません。時間を有効利用し、テストに備えましょう!
3年生の皆さん、進路実現のためにも大切なテストの始まりです。
2年生の皆さん、今までより難易度の高いテストと感じるものが多くなるはずです。万全の対策を。
1年生の皆さん、初めての定期テストです。受験科目・範囲の確認を忘れずに。
テスト一週間前になりました。特別な事情で無い限り、今週は部活動がありません。時間を有効利用し、テストに備えましょう!
3年生の皆さん、進路実現のためにも大切なテストの始まりです。
2年生の皆さん、今までより難易度の高いテストと感じるものが多くなるはずです。万全の対策を。
1年生の皆さん、初めての定期テストです。受験科目・範囲の確認を忘れずに。
産業社会と人間③
産業社会と人間の第3回目が行われました。
今回は「じぶん未来学」という冊子を用いて、<じぶんとは何か?>また<職業観について>個人で、そしてグループで考える時間でした。
1年生はじぶんを見つめ直し、さらなる成長・実りある日々を実現していきましょう!
1年生はじぶんを見つめ直し、さらなる成長・実りある日々を実現していきましょう!
益子特別支援学校交流会
益子特別支援学校との交流会が午前中からお昼まで行われました。
交流会ではハヤシライス、サラダ、杏仁豆腐を作りました。協力し合って、一緒にたのしく調理ができたと思います。できあがった料理はどれもとてもおいしかったです。
生徒総会
生徒総会が行われました。
7時間目の時間を利用して総会が行われました。議事は全生徒の協力の下、たいへん円滑に進み、無事に終了しました。会の最後には目安箱、部活動活動掲示板の設置について生徒会から連絡がありました。
| | | |
7時間目の時間を利用して総会が行われました。議事は全生徒の協力の下、たいへん円滑に進み、無事に終了しました。会の最後には目安箱、部活動活動掲示板の設置について生徒会から連絡がありました。
授業公開&PTA総会
PTA総会が行われました。
今回の議事では、中学校の統廃合等でPTAの会則の改定が承認されました。
保護者の方々が総会前に、授業公開を見学されました。
今後も授業公開の日があります。そのときは、生徒の様子を見にいらしてください。
今回の議事では、中学校の統廃合等でPTAの会則の改定が承認されました。
| |
保護者の方々が総会前に、授業公開を見学されました。
今後も授業公開の日があります。そのときは、生徒の様子を見にいらしてください。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
4
0
0
0
0
6
5
お知らせ
茂木町公営塾