茂高NEWS

調理手芸部です

こんにちは。調理手芸部です。

調理の方は、水曜日に活動しています。

これは、蒸しパンを作っているところです。手際よく、おいしい蒸しパンができました。






手芸の方は、火・木・金曜日に活動しています。

茂木町のマルシェなどにも参加しています。





是非、入部・見学お待ちしています。

地震避難訓練

本日は避難訓練を行いました。
   
大地震を想定して訓練を行いましたが、生徒は迅速に机の下に身を隠したり、先生の指示に従って校庭にすばやく集合しました。教頭先生からは、災害の悲惨さ、命を守る大切さについての講評がありました。

産業社会と人間②

本日は「産業社会と人間」の第2回が行われました。
   
NPO法人アンブロージアの方をお迎えし、「ブレーンストーミング」と「KJ法」のセミナーを行いました。最初は固かった1年生たちも活動が進むにつれて和気藹々と活動に取り組んでいました。セミナーの最後には、それぞれのグループで作った課題の解決策を興味深そうに見る姿が印象的でした。

ふみの森 こども読書週間

4月23日~5月7日はこども読書週間です。
昨年度の図書委員と希望者が参加し、ふみの森もてぎ 図書館内に「高校生が選ぶ、小中学生おすすめの本」コーナーを作りました。おすすめの理由も、一人ひとり書きました。小学生や中学生の時によく読んだ本や思い出に残る本が紹介されています。

また、5月6日(土)午後には読み聞かせ団体とのコラボでイベントも計画しています。
ぜひ、足を運んでみてください。

学習室OPEN

南校舎2階に新しく出来た学習室がOPENしました。
平日は毎日、放課後に利用できます。是非使ってみましょう!