文字
背景
行間
茂高NEWS
明日2月10日は通常通り
茂木高校の生徒の皆さんへ
2月8日の大雪で、明日(2月10日:月曜日)への影響が心配されましたが、明日は通常通りの日程になります。真岡鉄道に関しては、本日(2月9日)の午前11時から平常運転を行っていますので、安心して下さい。
また、明朝(2月10日)は路面凍結が予想され、通学路は大変危険な状況になると思われますので、時間的に充分なゆとりを持って、安全面に細心の注意を払い登校して下さい。
2月8日の大雪で、明日(2月10日:月曜日)への影響が心配されましたが、明日は通常通りの日程になります。真岡鉄道に関しては、本日(2月9日)の午前11時から平常運転を行っていますので、安心して下さい。
また、明朝(2月10日)は路面凍結が予想され、通学路は大変危険な状況になると思われますので、時間的に充分なゆとりを持って、安全面に細心の注意を払い登校して下さい。
1年 産業社会と人間 ~小論文対策講演会~
1月31日(金)の産業社会と人間で、帝京大学講師、聖学院大学講師の大槻岳氏をお迎えし、小論文対策講演会を行いました。
作文と小論文の違い、文字の書き方、文章構成、小論文を書くための情報収集の仕方等についてアドバイスを頂き、今後の小論文の学習に対する多面的な情報を頂きました。
生徒会表彰 ・ 賞状伝達式が行われました
平成26年1月27日(月)に生徒会表彰 ・ 賞状伝達式が行われました。
部活動表彰,漢字・英単語テスト優秀者表彰,多読者表彰,校内カルタ大会表彰,旧生徒会本部役員感謝状贈呈で多くの生徒が表彰されました。
それぞれの分野で頑張った成果だと思います。今後もさらなる努力を続け,より一層の活躍を期待します。
また,旧生徒会役員のみなさんお疲れさまでした。隔年実施であった文化祭を毎年実施にする積極的な行動力は,新生徒会役員が引き継いでくれると思います。本当にお疲れさまでした。


部活動表彰,漢字・英単語テスト優秀者表彰,多読者表彰,校内カルタ大会表彰,旧生徒会本部役員感謝状贈呈で多くの生徒が表彰されました。
それぞれの分野で頑張った成果だと思います。今後もさらなる努力を続け,より一層の活躍を期待します。
また,旧生徒会役員のみなさんお疲れさまでした。隔年実施であった文化祭を毎年実施にする積極的な行動力は,新生徒会役員が引き継いでくれると思います。本当にお疲れさまでした。
校内カルタ大会が行われました!
| | | |
小倉百人一首のカルタ大会が行われました。全学年混合のトーナメント形式で、この日は1回戦と2回戦を行いました。準決勝と決勝は1月23日(木)です!たくさんの生徒が、休み時間などを使って百人一首を勉強し、この大会に挑んでいました!日本の伝統に触れるとてもいい大会となりました!準決勝、決勝もがんばってください!!
1年 産業社会と人間 ~進路講話~
1月17日(金)の産業社会と人間で、ベネッセコーポレ―ションの陸田 啓太氏をお迎えし、
進路講話を行いました。
「希望進路の実現の向けて~語彙読解力検定の振り返りから~」というテーマでお話いただきました。
生徒たちは、勉強の方法や今後の模試の生かし方など興味津々で聞いていました。
今回の講話によて、生徒たちの今後の学習態度や意識がどう変化していくか楽しみです。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
3
9
9
5
9
8
8
お知らせ
茂木町公営塾