文字
背景
行間
茂高NEWS
生徒会表彰式
本日、生徒会表彰式が行われました。今年度、部活動や校外活動、校内小テストなど様々な分野で活躍した生徒を表彰する式典です。
今年度も本当に多くの生徒が活躍しました。来年度も様々な分野に一生懸命に取り組んでチャレンジしてくれることを期待しています!!
| | | |
1年産社 小論文講演会
1月24日(金)6時間目の産社は、小論文の書き方についての講演を聴きました。
小論文と作文との違い、自分の考えの書き方、合格する小論文についてなどを学びました。
7時間目には、今日の講演で得た知識を生かして、小論文のリライトを実施しました。
講演でも話されていたように、進学するにしても、就職するにしても、また就職した後も自分の意見・考えを相手に伝える力が必要となります。普段から意識して生活しましよう!!
小論文と作文との違い、自分の考えの書き方、合格する小論文についてなどを学びました。
講演でも話されていたように、進学するにしても、就職するにしても、また就職した後も自分の意見・考えを相手に伝える力が必要となります。普段から意識して生活しましよう!!
校内歌留多大会2日目
放課後を利用して、決勝トーナメントが行われました。
記憶している百人一首が多い生徒の集まりということもあり、初日以上の熱戦が繰り広げられました。
優勝は2-2、準優勝は1-4、3位は1-2、4位は1-3でした。
記憶している百人一首が多い生徒の集まりということもあり、初日以上の熱戦が繰り広げられました。
校内歌留多大会
本日、校内歌留多大会が開催されました。今年は1・2年生は全員参加で,3年生は1チームのみ参加しました。
各クラス、熱い戦いが繰り広げられました。
決勝トーナメントへ進出するクラスは
2-2、1-2、1-3、1-4です。
優勝目指して頑張ってください!!
各クラス、熱い戦いが繰り広げられました。
| | | |
2-2、1-2、1-3、1-4です。
優勝目指して頑張ってください!!
3年生学年末試験
高校最後の定期試験まで一週間となりました。
今回の試験は27日(月)~30日(木)の4日間で実施されます。
3年間の集大成として、高得点を目指せるような学習を心がけましょう!
今回の試験は27日(月)~30日(木)の4日間で実施されます。
3年間の集大成として、高得点を目指せるような学習を心がけましょう!
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
4
0
3
9
1
4
1