茂高NEWS

性に関する講演会を行いました。

7月3日に性に関する講演会を行いました。
今年度は、芳賀赤十字病院 産婦人科医師 渡辺尚氏をお迎えしました。
先生は2年前にも本校で講演会をしてくださった方です。

 

「大切にしよう自分の心とからだ-今、自分が知っておくべきこと-」というタイトルで、命の大切さについて真剣に考えるいい機会になりました。

第1学期期末試験を行います。

6月23日(火)~26日(金)の4日間で、期末試験を実施します。

どの学年も内容が難しくなり、テスト範囲も広くなり・・・、時間が足りないと思っていませんか?

学校では中間試験の時と同様に、放課後残って勉強をしている生徒が多く見られます。
自宅で勉強するにしても、学校に残って勉強するにしても、時間を大切に使いましょう。

みなさんの頑張りが結果に繋がりますように!
テストが終わったら、学校祭ですね♪

教育実習が行われました

今年度は4名の卒業生が教育実習を行いました。
5月25日(月)~2週間の日程で、あっという間だったと思います。

実習生のみなさんが授業をしている様子はこちら。

 
 

実習の最終日は、1年生の産社でそれぞれがどんな大学生活を送っているかや高校生時代を過ごしてきたかなどのをしてくれました。
在校生は先輩方の話を聞き、今後の進路を考える良いきっかけになりました。

高校生と接してみてどんな事を思いましたか?今回の経験をぜひ今後に生かしてください。
いつか教員になって戻ってきてくれることを期待しています。

NEW 益子特別支援学校との交流を行いました


5月26日(火)
益子特別支援学校高等部1、2年生18名が来校し、本校生徒33名と交流会を行いました。
各班に分かれてハヤシライス、イタリアンサラダ、杏仁豆腐を作り、会食をしました。

 

最初はお互いに緊張している様子でしたが、調理実習を一緒に行っていくうちに緊張がほぐれ、どの班も会話が弾んでいました。お互いの学校生活や部活動の話題で盛り上がり、笑顔の絶えない交流会となりました。

部活動壮行会を行いました!


関東大会での活躍を祈って、壮行会を行いました!
今回は,柔道部男女、弓道部、女子バレーボール部が見事関東大会出場を決めました!



たくさんの生徒たちが出場します!入場のその姿は圧巻でした!とても頼もしかったです!




たくさんの激励の言葉をもらって、選手たちのモチベーションもさらに高まったはずです!!


応援団による演武。

今週の土日より関東大会がスタートします、選手のみなさん、最後まであきらめず、茂木の名前を轟かせてきてください!!