文字
背景
行間
茂高NEWS
部活動ブース説明会
4月11日(水)放課後、南体育館においてブース説明会が行われました。
部活動見学週間は13日までです。少しでも興味がある部活があれば、積極的に見学に行きましょう。
入部する部活が決まったら、顧問の先生と担任の先生に入部届けを提出し、活動を始めましょう!
Mスタ
						今年度も1年生を対象に初期指導を実施しました。
主な内容は、次の3種類でした。
1.大学入試改革が適応となる学年のため「学習について」
2.模擬授業を含めて「各教科の学習の仕方」(国語・数学・英語の3教科で実施)
3.生徒手帳の代わりで、時間管理に利用する「茂木手帖の使い方」
自分にあった学習方法を早めに確立しましょう!
										主な内容は、次の3種類でした。
1.大学入試改革が適応となる学年のため「学習について」
2.模擬授業を含めて「各教科の学習の仕方」(国語・数学・英語の3教科で実施)
3.生徒手帳の代わりで、時間管理に利用する「茂木手帖の使い方」
自分にあった学習方法を早めに確立しましょう!
新任式
						茂木高校へようこそ!生徒、職員一同歓迎いたします。今日は新たに7人の先生方をお迎えしました。
生徒たちは明るく楽しく高校生活を送っています。先生方には学校の雰囲気に一日でも早く慣れていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
										生徒たちは明るく楽しく高校生活を送っています。先生方には学校の雰囲気に一日でも早く慣れていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
新入生オリエンテーション
						4月9日(月)午後、1年生は新入生オリエンテーションを実施しました。
生徒たちはメモを取りながら、各先生方の話を聞いていました。
ルールをよく理解し、よりよい高校生活を送りましょう。					
										生徒たちはメモを取りながら、各先生方の話を聞いていました。
離退任式・対面式・始業式が行われました
						本日、離退任式・対面式・始業式が行われました。
離退任式では、昨年度までお世話になった8名の先生方とお別れをしなければならなく、寂しい気持ちでいっぱいでした。先生方の新天地でのご活躍を祈っています。本当にお世話になりました!!
対面式では、2、3年生と新入生の初対面!!これから力を合わせて茂木高校を盛り上げていきましょう!
最後に始業式!
今年度の新たなスタートです。様々なことに臆せずチャレンジしていってほしいです。やっれみなければ何も始まらない。まずは「やってみなはれ!」
					
										離退任式では、昨年度までお世話になった8名の先生方とお別れをしなければならなく、寂しい気持ちでいっぱいでした。先生方の新天地でのご活躍を祈っています。本当にお世話になりました!!
対面式では、2、3年生と新入生の初対面!!これから力を合わせて茂木高校を盛り上げていきましょう!
最後に始業式!
今年度の新たなスタートです。様々なことに臆せずチャレンジしていってほしいです。やっれみなければ何も始まらない。まずは「やってみなはれ!」
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
				
			4		
			
			0		
			
			2		
			
			2		
			
			0		
			
			4		
			
			9		
	
	
						お知らせ
					
	
	
						茂木町公営塾