文字
背景
行間
茂高NEWS
【2学年通信vol.15】4日目クラス別行動
午前中はクラス別行動でした。
1、3、4組は清水寺・伏見稲荷大社方面へ行きました。
2組は、嵐山・三十三間堂へ行きました。
紅葉がとてもきれいでした!最後にクラスメイトと楽しい思い出を作ることができました。
【2学年通信vol.14】4日目朝食
いよいよ修学旅行最終日です!
今日の朝ごはんです。
京都ということで、漬物も用意してくださいました!
これからクラス別行動です。清水寺や嵐山など各方面に出発します!
【2学年通信vol.13】3日目夕食
大阪・京都の自由行動を終えて、生徒たちは無事ホテルに戻ってきました。時間いっぱい楽しんでいた様子でした!
3日目の夕食です。
修学旅行委員がいただきますの挨拶をしてくれました。
ご飯をおかわりしている生徒もいました!お腹いっぱい食べてね!!
明日はいよいよ最終日!!今日はゆっくり休んでください。
【2学年通信vol.12】3日目朝食
3日目の朝食はホテルでビュッフェでした!
3日目は、各班に分かれて、大阪・京都を散策します。いっぱい食べて、元気にいってらっしゃい!
【2学年通信vol.11】2日目USJ
2日目の朝食です!
朝ごはんを食べて、USJ に向けてバスと新幹線で出発しました。
2日目は、USJで自由行動でした!
みんな1番楽しみにしていたと思います。
園内はクリスマスのデコレーションがされていて、生徒たちは大喜び!
一日中曇り空でしたが雨に降られることなく、終園時間まで思い切り楽しめました。
生徒たちもキャラクターのカチューシャや帽子を身につけて、アトラクションやフードを楽しんでいました。
【2学年通信vol.10】1日目夕食
待ちに待った夕ご飯!!!
1日目の広島での夕食は、お好み焼き!!!ではなく、なんと、、、
ホテルのコース料理でした!!
ちょっとしたテーブルマナー講座もあり、マナーについて学びながら、食事を楽しむことができました。
ナイフとフォークに戸惑いながら、生徒たちは緊張した様子で食べていました!!
貴重な体験ができましたね!
本日食べたお料理です!野菜もたっぷりでとっても美味しかったです!
【2学年通信vol.9】広島
13時ごろ無事広島に到着しました!!!
到着した時には雨が降っていました。気温はそこまで低くないものの、雨が降ったり止んだりしています。
バスで平和記念公園まで行き、まず伝承者の方からある被爆者について話を聞きました。みんな1人1人、原爆が投下された日のことを想像して、真剣に耳を傾けていました。
講話の後は、原爆ドームや慰霊碑などを見学しました。バスガイドの方の説明もあり、より詳しく理解することができました。
最後に、平和記念資料館の展示を見学しました。痛ましい写真や実際に着ていた服などを見て、平和や戦争に関して考えるきっかけになったと思います。
17時過ぎには、宿泊するホテルに到着しました。
【2学年通信vol.8】1日目昼食
1日目のお昼は新幹線の中で、お弁当を食べました。彩りもよく、生徒たちは美味しそうに食べていました!
もうそろそろで広島に到着です!!!
【2学年通信vol.7】修学旅行に出発しました!
本日朝7時ごろ、広島に向けて宇都宮駅を出発しました!
今日から3泊4日の修学旅行です。行き先は広島・関西方面です。
朝早くにもかかわらず、生徒たちは元気いっぱいです!!!
友人たちと会話を楽しんだり、新幹線から見えるいつもとは違う風景を楽しんでいます。
安全で楽しい修学旅行にしましょうね!!!
広島に着いたら、平和記念公園で平和学習です。天気が少し心配ですね。
修学旅行中は、ホームページの方もなるべくリアルタイムで更新していく予定ですので、たくさんの方々に見ていただけると嬉しいです。
防犯教室
11月14日に茂木警察署生活安全課係長の岩下様をお招きして、防犯教室が行われました。
SNSでのトラブルやインターネット犯罪に関するDVDを鑑賞し、その後、実際にそのようなトラブルに遭遇した時の対処の仕方や、未然に防止するにはどのようにすればよいかについての講話をいただきました。また、不審者から身を守る具体的な方法についても教えてくださいました。
この防犯教室をきっかけに、自らの防犯意識を高め、安全な生活を心がけていってほしいと思います。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |