文字
背景
行間
茂高NEWS
卒業生合格体験講話
3月19日(金)に、卒業生による合格体験講話を行いました。
茨城大学、埼玉大学、群馬大学、新潟大学、会津大学に合格した5名の卒業生が、自身の受験体験や、受験勉強への取り組み方などを語ってくれました。
在校生はメモを取りながら熱心に耳を傾け、大きな刺激を受けたようでした。これをきっかけに、受験生としての自覚をさらに高めていきましょう。
茨城大学、埼玉大学、群馬大学、新潟大学、会津大学に合格した5名の卒業生が、自身の受験体験や、受験勉強への取り組み方などを語ってくれました。
在校生はメモを取りながら熱心に耳を傾け、大きな刺激を受けたようでした。これをきっかけに、受験生としての自覚をさらに高めていきましょう。
卒業式
3月1日(月)に、卒業式を行いました。
配信等を利用し簡略化しての実施となりましたが、生徒1人1人が3年間で立派に成長した姿を見せてくれた、素晴らしい卒業式となりました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。茂木高校で学んだこと、周りの人への感謝の心を忘れず、夢に向かって力強く歩んでいってください。また、これまで様々な形でご支援いただきました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
配信等を利用し簡略化しての実施となりましたが、生徒1人1人が3年間で立派に成長した姿を見せてくれた、素晴らしい卒業式となりました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。茂木高校で学んだこと、周りの人への感謝の心を忘れず、夢に向かって力強く歩んでいってください。また、これまで様々な形でご支援いただきました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
同窓会入会式・表彰式・賞状伝達式・卒業式予行
2月26日(金)に、同窓会入会式・表彰式・賞状伝達式・卒業式予行を行いました。
同窓会副会長にお越しいただき、卒業生に対して激励のお言葉をいただきました。茂木高校同窓生としての誇りをもって、今後も活躍していってほしいと思います。
表彰式・賞状伝達式では、多数の卒業生が表彰され、卒業生の文武両面での幅広い活躍ぶりを実感することができました。
卒業式予行を終え、来週はいよいよ卒業式です。茂高生らしく、胸を張って卒業式を迎えましょう!

同窓会副会長にお越しいただき、卒業生に対して激励のお言葉をいただきました。茂木高校同窓生としての誇りをもって、今後も活躍していってほしいと思います。
表彰式・賞状伝達式では、多数の卒業生が表彰され、卒業生の文武両面での幅広い活躍ぶりを実感することができました。
卒業式予行を終え、来週はいよいよ卒業式です。茂高生らしく、胸を張って卒業式を迎えましょう!
3年生 スピーチ発表会
1月18日(月)に、3年生によるスピーチ発表会を行いました。
進路の決定した8名の代表生徒が、「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」において3年間課題研究に取り組んだ成果をまとめ、発表を行ってくれました。
下級生にとって、現在取り組んでいる探究活動がどのように進路に繋がるのかを具体的に知り、今後の学習活動への意欲を高める良いきっかけとなりました。
進路の決定した8名の代表生徒が、「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」において3年間課題研究に取り組んだ成果をまとめ、発表を行ってくれました。
下級生にとって、現在取り組んでいる探究活動がどのように進路に繋がるのかを具体的に知り、今後の学習活動への意欲を高める良いきっかけとなりました。
2学年 課題研究発表会
1月15日(金)に、第2学年課題研究発表会を行いました。
総合的な探究の時間の活動として、各々が興味をもったテーマについて調査、実験をし、ポスター・パワーポイントを用いて研究成果を発表しました。また、1年生は、2年生の代表生徒と1年生の最優秀者の発表をZOOMで視聴し、来年度の研究の参考にしました。
日常の些細な疑問について考えるものから、進路につながる研究まで、個性的なテーマが多くみられ、興味深い発表となりました。1つの物事を深く考察する活動を通して、課題を発見し解決する能力が養われたと思います。
※1年生の最優秀発表「外国人観光客を呼び込むには~地域課題における道の駅の役割~」の研究発表スライドを掲載しました。ぜひご覧ください。
外国人観光客を呼び込むには.pdf
総合的な探究の時間の活動として、各々が興味をもったテーマについて調査、実験をし、ポスター・パワーポイントを用いて研究成果を発表しました。また、1年生は、2年生の代表生徒と1年生の最優秀者の発表をZOOMで視聴し、来年度の研究の参考にしました。
日常の些細な疑問について考えるものから、進路につながる研究まで、個性的なテーマが多くみられ、興味深い発表となりました。1つの物事を深く考察する活動を通して、課題を発見し解決する能力が養われたと思います。
※1年生の最優秀発表「外国人観光客を呼び込むには~地域課題における道の駅の役割~」の研究発表スライドを掲載しました。ぜひご覧ください。
外国人観光客を呼び込むには.pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
3
9
4
7
7
5
3
お知らせ
茂木町公営塾