茂高NEWS

【1学年】「碧空」(進路関係資料)についての学習

昨日、1学年LHRにおいて「碧空」(進路関係資料)についての学習を実施しました。

 

まだ入学したばかりではありますが、自身の卒業後の進路実現のために、一人一人の生徒が真剣に耳を傾けていました。

本校は9割以上の生徒が進学しますが、進学・就職ともに、すべての生徒が希望する進路を実現できるよう、今後もサポートしていきたいと思います。

 

【1学年】遠足 ディズニーランド

先日、1学年の遠足でディズニーランドに行ってきました。

 

 

天候にも恵まれ、アトラクションに乗ったり、キャラクターと写真を撮ったりと思い出に残る楽しい体験をすることができました。

生徒たちは友人と一緒に過ごす時間を通じて、より一層絆を深められたと思います。

この経験を通して得た仲間とのつながりや思い出を、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

【野球部】大会結果報告 4/13,4/20

野球部より大会結果を報告いたします。

日付:4月13日(日)

大会名:第78回春季栃木県高等学校野球大会

スコア:

茂 木:11 2 0 1 3:17

連 合*:0 0 0 0 0:1

*矢板・矢板東・黒磯南・黒羽

 

日付:4月20日(日)

大会名:第78回春季栃木県高等学校野球大会

スコア:

鹿沼商工:1 0 0 0 0 0 0:1

茂  木:1 0 5 1 0 1 ×:8

 

今年度、最初の大会となりました。新1年生も加入し、新体制となったチームでの初戦の試合では初回に11点を奪う猛攻の結果、5回コールドで勝利をすることができました。

迎えた2回戦では、昨年の秋季大会で敗れた鹿沼商工高校との試合でした。生徒たちも秋のリベンジをするために万全の準備をして試合に臨みました。先制点は奪われたものの、最少失点で防ぎ相手に流れを渡さず、自分たちに流れを引き寄せることができました。打線も繋がり、7回コールドで勝利をしました。

 

たくさんの声援ありがとうございました。3回戦の予定は以下の通りとなっています。次はベスト8をかけた試合となります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

(予定)

第78回春季栃木県高等学校野球大会3回戦

日時:令和7年4月26日(土) 第1試合

会場:真岡ハイトラ運動公園市民球場

対戦校:矢板中央高校

【1学年】ブレーンストーミングセミナー

 本日、「ブレーンストーミング」&「KJ法」セミナーが行われました。

 

 

生徒たちは「よいクラスにするために大切なこと」というテーマでチームに分かれて活動し、多くの具体的な提案が生まれていました。

コミュニケーション能力や問題解決能力を養いながら、一人一人が自分たちのクラスをよりよくするための方法について真剣に考えていました。

今回の活動を通して、今後の学校生活や課題解決場面に生かしてほしいと思います。

令和6年度 ゆずも学 課題研究発表会

 

本日、課題研究発表会が南体育館で行われました。

1年間を通して行ってきた探究活動の集大成となります。

 

 

1年生は、学年の代表2グループが地域の課題をテーマに発表を行いました。ゆずも塾の発表では、イルミネーションのイベントを企画・実施した塾生6名が、その取り組みについて発表しました。

 

2年生は、各分野の代表2名が、自らの進路に関連する分野の課題について発表し、質疑応答も行われました。

どの発表もテーマが興味深く、調査や分析がしっかりと行われた素晴らしい内容でした。

 

 

足元の悪い中、ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

探究活動に終わりはありません。新たに生まれた疑問や課題について、次年度も引き続き探究を深めていってほしいと思います。